家づくりまるわかりセミナー1日目!

いつもありがとうございます。
スタッフの松崎好明です。

今日と明日の両日、イベント「家づくりまるわかりセミナー」を開催しました。
ご来場いただきまして大変ありがとうございました。
image0 (63).jpeg

途中休憩の約90分間の内容です。情報はどこでも聞ける内容と少し異なると思います。というのも自身の体験をもとに検証して改善の繰り返しで出す情報なので、少しずつですが変化もしています。

大きなポイントは数か所だけですので、今知る必要がないと思われる情報をあえて出したりはしませんし、分からない事を知るうえで、多すぎる情報はかえって混乱を招きます。自社アピールは何もありませんし、商品紹介も特にありません。

伝えたいことを明確にピンポイントでお伝えしているセミナー。明日も開催します。すでに予約が入っていますので、来月のイベントもまたホームページ上に告知します。勇気を出してきていただいた方とのご縁を感じながらの素敵な時間でした。今回はこれで終わりにします。素敵な週末を。


マイホーム計画の事や資金土地探しなど不安や疑問、そして各商品へのお問い合わせは、お気軽にご質問、ご相談してくださいね!こちらからお願いします。

猫ちゃんや、ワンちゃんと共に暮らす家

いつもありがとうございます。
スタッフの松崎好明です。

あっと言う間に週末をむかえます。。1日がとにかく早い早い。
夜な夜なフルーツにはまって食べています(笑)個人的にはサクランボが一番好きかな。。

では本題です。今日はペットと暮らすと言うテーマでお話をします。
我が家も、猫がおり、もう10年共に暮らしています。犬や猫と暮らすお宅は年々増えているとききます。

6B822CCE-69A5-4FDA-837D-11AC9DB7F1D5.jpegやはり癒しという面では群を抜く存在ではないでしょうか。実際にペットと暮らすという事をテーマに設計された家も全国的に数多く存在しています。
匂い対策には、脱臭機能が優れた壁材や天然素材。

股関節などの脱臼が心配な滑りやすい、床には、滑りにくくしたフローリング。
猫が遊ぶための、キャットウォークや、外が眺められるテラス窓など。猫は日差しと共に、寝る場所も変化させますので、居場所を数カ所作っておいたり、爪研ぎ場所は決まった場所に設置したりと、考えながら設計されていきます。

人間と同様に、家族としてうけいれる動物たち。ペットと暮らせるマイホーム計画も標準化されそうな感じです。今回はこれで終わりにします。
おやすみなさい。

マイホーム計画の事や資金土地探しなど不安や疑問、そして各商品へのお問い合わせは、お気軽にご質問、ご相談してくださいね!こちらからお願いします。

紫陽花

IMG-7415.jpg
こんにちはスタッフの松崎真由美です
6月18日雨、今日は肌寒い感じです。
梅雨の花と言えば私は紫陽花ですね^^
写真の紫陽花は増築工事現場の近くに咲いていました。濃いピンクがとっても綺麗でしたよ。

IMG-7424.jpg
IMG-7425.jpg
雨に濡れる紫陽花、こちらは私が育てている庭の山紫陽花です。
青い紫陽花が好きな私ですが、このピンクの山紫陽花は白からピンクに変化するんですよ^^
可愛い

注文住宅で無垢材を使用したい?無垢材で作った家の特徴を解説!

無垢材を使用した注文住宅の購入を検討されている方はいらっしゃいませんか。
無垢材を用いることで、住宅を家族がリラックスできる空間に変えられます。
今回は、雲南市周辺にお住まいの方に向けて、自然素材の魅力と無垢材の特徴をくわしく紹介します。

□自然素材のメリットとデメリットとは

*メリットとは

1つ目は、デザイン性や意匠性を楽しめることです。

自然素材は、独特の見た目や美しさを有しています。
その見た目やデザイン、意匠性を住宅に活かすことで、さまざまな雰囲気を味わえます。

2つ目は、健康的な暮らしをおくれることです。

自然素材を用いることで、家族の健康的な暮らしを守る住宅をつくれます。
自然素材には、シックハウス症候群を引き起こす、化学物質を発生させないという特徴があります。
子どもの喘息やアレルギーをきっかけに、自然素材の家を検討する人も多いです。
住宅に自然素材を取り込むことで、子どもや家族の健康に関する悩みが解決する場合もあります。

3つ目は、自然素材が持つ機能性を享受できることです。

自然素材は、素材によって蓄熱性や調湿性、消臭性といった特性を備えています。
部屋の目的や利用方法に応じた自然素材を使用することで、さまざまな機能を享受できます。

*デメリットとは

1つ目は、経年変化を許容する必要があることです。

自然素材は、天候や湿度によって経年変化しやすいです。
そのため、長い期間住み続けると床や壁が傷ついたり、反りや割れが生じたりします。
自然素材の住宅を検討する際には、それらの変化を受け入れ、メンテナンスを行う気持ちが必要です。

2つ目は、予算内で住宅を建てることが難しい場合があることです。

自然素材は、調達が難しく、素材の性質に合わせた作業工程を踏む必要があります。
そのため、建築費用が予算を超えてしまうことも多いです。
建築費用について不安がある場合には、住宅会社と相談し、予算内で調整できる方法を模索しましょう。

□無垢材の特徴とは

自然素材の1つに、無垢材があります。
この無垢材は、住宅や家族に優しい素材です。
強い耐久性を誇り、光や音を受け止め、心地よい住宅環境づくりに適しています。

化学建材であるコンクリートやビニールとは異なり、熱伝導率も高く、お年寄りや子どもに適した素材であるといえます。
木の持つ機能を最大限に活かすことで、快適な室内を保つだけではなく、カビの繁殖やダニの原因の1つである結露を防げます。

当社は、自然素材を活かした住宅づくりを進めております。
なぜなら、自然素材は鉄やコンクリートよりも耐久性と耐震性に優れ、家族の健康や安全を守るのにふさわしい素材であると考えるからです。
家族を癒す空間を自然素材でつくってみてはいかがでしょうか。

□まとめ

雲南市周辺にお住まいの方に向けて、自然素材の魅力と無垢材の特徴をくわしく紹介しました。
自然素材や無垢材を用いた住宅を建てたいという方や興味を持たれたという方は、ぜひ当社をお尋ねください。

農業委員会

いつもありがとうございます。
スタッフの松崎好明です。

午前は不動産売買に関する打ち合わせがありました。不動産取引は一辺通りにはいかないですので、一歩ずつ進んでいきます。

今日は農地に関するお話しをします。不動産売買において農地がある場合は、農地法に従って手続きを進める必要がありますので、売買までに要する期間も長くなる場合があります。

image0 (62).jpeg元々農地は自分の所有でも勝手に売り買いなどが出来ず、必ず農業委員会や知事の許可等が必要になってきます。国土の農地保護のためです。しかしながら農業従事者が少なくなり、これらの強い法律が売買等の円滑化を妨げていく事もあるんじゃないのかと思ったりします。

実際にはとても大事な事ではありますが、なにかスムーズにいくような法案等にならないかと感じています。各地域に農業委員会がありますし、地域によって取り決めが異なる場合もありますので、確認が必要となります。
過疎化が進んでいく地域、空き家問題、荒れ地など、少しでも円滑にすすんでいく手段が必要かなと思います。

力になれる様に頑張ります。午後からも頑張っていきましょう。素敵な1日を。

マイホーム計画の事や資金土地探しなど不安や疑問、そして各商品へのお問い合わせは、お気軽にご質問、ご相談してくださいね!こちらからお願いします。

不動産の価格設定

いつもありがとうございます。
スタッフの松崎好明です。

本日は不動産売買におけるポイントである価格についてのお話しです。
例えば土地を買いたい、マイホームを買いたいと思った時に、気になる点は価格なんですが、この価格ってどのように決められているのか気になりませんか?

実際には価格設定は自由で、売主さんと買主さんの合意で成立します。どうしても欲しいと考えた場合には、相場とか関係ない部分で取引が成立することもあります。これは不動産に限った話ではありません。よく、チケットにプレミア価格がつくことがあるのも、全く相場には関係のない部分で取引が成立しています。

ダウンロード (8).jpg不動産にプレミアがつくのはよほどの立地等に左右されますので実際には相場が大きく左右して価格がついていきます。相場というのは、似たような地域での取引事例などを調べていきますが、取引の少ないような地域で取引事例があまりないような場合は、固定資産評価額などを参考にして価格設定をしていきます。

一変通りのことだけでは価格はきまらないので、ここでも話し合いがもたれていきます。不動産価格を設定するときには、その根拠を明らかにできるようにしますので、法外な価格設定はそうあるものではないという事が言えると思います。今回はこれで終わりにします。素敵な夜を。

今週末のイベント情報です。

マイホーム計画の事や資金土地探しなど不安や疑問、そして各商品へのお問い合わせは、お気軽にご質問、ご相談してくださいね!こちらからお願いします。

打ち合わせは不安解消の第一歩!

いつもありがとうございます。
スタッフの松崎好明です。

蒸し暑い日が続きますね。除湿してると気持ちがいいです。押し入れ等には、サーキュレーターで風をあてたりすると空気が動きますので、結露対策にもなりますので、試してみてはいかがでしょうか。

では本題です。今月中にお客様の住宅ローンの本申込手続きを行うため、準備中です。金融機関とのやり取りもありますが、できるだけお客様の負担を減らすために代行業務を行います。

金融機関と金融商品の選別は終わっています。後は団体信用生命保険のどれを選ぶかを決めていきます。保険なんで保険屋さんにと思われるかもしれませんが、トータル的な流れがありますので、弊社ではそこもサポートしていきます。住宅ローンの斡旋等は行いませんが、お客様の不安を出来る限り少なくしたいので、情報は事前に届けて、打ち合わせをします。

フラット35という住宅支援機構の商品も団体信用生命保険付きの商品となっています。普通の金融機関と違うのは、任意にもできるという点です。例えば健康上に不安のある方で、団体信用生命保険に入れない可能性がある場合などは外すことも可能です。民間の金融機関では加入は必須です。

マイホーム計画においても健康というものは様々なモノサシで見られますので、健康であるというのは大きな分岐点であるのは間違いありません。しかしマイホームが欲しいという部分では本当に人それぞれの考え方や、価値観もありますので、単に一括りはできないかと思います。

ダウンロード (2).jpgとにかく何が最善なのかをお客様と一緒にみつけることが、めちゃくちゃ大事だとつくづく感じています。打ち合わせは不安を一つ一つ消していくもの、それでも万全はなくて、次々に湧いてくるかもしれませんが、お任せいただければ、何とかしようと考えて動くのが弊社のスタイルです。

そのスタイルが何となく分かるイベント情報です
今回はこれで終わりにします。素敵な夜を。

マイホーム計画の事や資金土地探しなど不安や疑問、そして各商品へのお問い合わせは、お気軽にご質問、ご相談してくださいね!こちらからお願いします。

地鎮祭

IMG-7280 (1).jpg
IMG-7287 (1).jpg
こんにちはスタッフの松崎真由美です

梅雨らしく毎日雨が続きますね。
昨日地鎮祭をとりおこないました。

朝は大雨だったのですが、式が始まる頃には雨も上がりました^^

素敵な施主ご家族様^^
皆様の願いが天に届いたようです☀
雨上がりの青空のように清々しい気持ちです^^

不動産情報‼

いつもありがとうございます。
スタッフの松崎好明です。

新たな週の始まりです。今週末のイベント情報です。予約が入っている時間帯もありますのでお問い合わせください。ありがとうございます。

本日は不動産情報です。仁多郡奥出雲町横田の中心部にある、二つの物件のご紹介です。
この地域は、店舗併用住宅や一般住宅が混在する商業地域で、徒歩圏内にコンビニやスーパーもあります。
平坦な土地で買い物や通学にも便利だと思います。

角地の土地は、商用にも使えますし建蔽率(けんぺいりつ)の緩和もあります。詳しくはこちらの売買物件からご覧になってください。

マイホーム計画にはついてまわる土地の事。まずは情報収集。分からない事はお問い合わせください。今回はこれで終わりにします。本日ももうひと踏ん張りです。頑張っていきましょう。素敵な夜を。

マイホーム計画の事や資金土地探しなど不安や疑問、そして各商品へのお問い合わせは、お気軽にご質問、ご相談してくださいね!こちらからお願いします。

和室は本当に必要?注文住宅で和室を作るメリットをデメリットを確認しよう

雲南市周辺にお住まいの方で、注文住宅の購入を検討されている方はいらっしゃいませんか。
そんな方に向けて、和室を設置することをおすすめします。
和室は、さまざまな用途で活用できる便利な部屋です。
今回は、和室のメリットとデメリット、和室を作る際のポイントをくわしく紹介します。

□和室のメリットとデメリットとは

ここでは、和室を作ることによって得られるメリットとデメリットについて紹介します。

*メリットとは

和室の1番の魅力として、汎用性が高いことが挙げられます。
和室の主な使用用途は、居間や食事スペース、寝室です。
いざというときのための客間として、和室を確保されるという方も多いです。
和室は、場所や目的を問わず幅広い用途で使える便利な部屋ですので、設置を検討してみてはいかがでしょうか。

*デメリットとは

和室を設けるデメリットとして、定期的なメンテナンスを行う必要があることが挙げられます。
畳やふすま、障子は傷みやすく、定期的に張り替えが必要です。
障子やふすまの張り替えを自力で行う機会が減少している昨今、業者に張り替えを依頼する方も多いです。
そのため、余分な費用がかかるというイメージを持たれている方も多いのではないでしょうか。

以上、メリットとデメリットを紹介しました。
実は、傷んだ畳の取り替えは比較的簡単に行えます。
定期的なメンテナンスが必要な和室ではありますが、長く美しい状態が保たれている部屋という点ではメリットと言えます。

□和室を作る際のポイントとは

和室を作る際のポイントは、4つあります。

1つ目は、4.5畳から6畳の広さを確保することです。
4.5畳から6畳の広さを確保することが、和室を設置する際の理想です。
6畳の広さが取れない場合は、障子をうまく利用することで、部屋に開放感を与えられます。

2つ目は、収納スペースの有無や配置を頭に入れておくことです。
和室を収納スペースとして活用しましょう。
そうすることで、寝具や荷物をまとめて整頓しておけます。

3つ目は、住宅のデザインに合わせたテイストを考えることです。
和室を作る場合、住宅のデザインに合わせた雰囲気を保つことが大切です。
住宅の1部として、アクセントのある和室を目指しましょう。

4つ目は、居室ごとに収納スペースを確保することです。
和室を設けることで、他の居住空間が狭くなる可能性があります。
加えて、収納スペースを削ってしまうと、十分な整理整頓が難しく、生活の負担が増えてしまいます。
上記の問題を未然に防ぐために、居室ごとの収納スペースを確保しましょう。

□まとめ

和室のメリットとデメリット、和室を作る際のポイントをくわしく紹介しました。
使用用途の広い便利な和室を住宅に取り入れてみてはいかがでしょうか。
注文住宅に関してお悩みの方は、遠慮なく当社にご相談ください。

とこしずめのまつり

いつもありがとうございます。
スタッフの松崎好明です。

本日は地鎮祭を行いました。お客様おめでとうございます。大雨でしたが、式が始まる頃には小降りに。そしてそのあとは青空が広がりました。清めの雨。そして雨降って地固まる。とても良い式典となりました。

地鎮祭は、"とこしずめのまつり"と言われ、その土地の神様にご家族様のご繁栄が未来永劫続きますように、そして工事の安全祈願の意味もあります。

いつも思うのはこの地鎮祭をすると本当に身が引き締まる感じがします。ここにも、ご縁を感じずにはおれません。
ご家族様の笑顔に出会うのは、ものすごい偶然が重なりそれが繋がってご縁になる。お客様と工務店だけのお付き合いではない、何かを感じています。

宮司さんもコロナ禍なんでマスクです
IMG_9198.jpgお客様そして関わって頂いた全ての方々に感謝です。ありがとうございます。今回はこれで終わりにします。素敵な休日を。

来週19日、20日のイベント、そしてご予約はこちらから。

マイホーム計画の事や資金土地探しなど不安や疑問、そして各商品へのお問い合わせは、お気軽にご質問、ご相談してくださいね!こちらからお願いします。