太陽光発電システム工事

いつもありがとうございます。
松崎好明です。

さて、太陽光発電システムの工事が完了しました。
蓄電池との連系もありますので、発電ライフと蓄電ライフを楽しんでいただけます。
0_IMG_4880.jpeg
雪が降っても、強化ガラスの太陽光パネルは雪の合間にでも気温変化等で顔をだしていきます。

太陽光発電で作った電気を使い、余れば蓄電池へためていくというサイクルになりますので、楽しみですね。

もちろん積雪地域での施工をしてあります。
これからの電気は自宅で作って使う時代です。

エコな取組には助成金もあります。
今回はこれで終わりにします。


マイホーム計画の事や資金、土地探しなど不安や疑問、空き家に関するご相談。そして各商品に関する質問等はお気軽にご相談ください!ご相談等はこちらからよろしくお願いします。

奥出雲町エコな取組への奨励金

いつもありがとうございます。
松崎好明です。

さて、奥出雲町の脱炭素における奨励金、例えば太陽光発電システムや薪ストーブ、ペレットストーブを設置するときの助成金ですが、本日提出分で予算が上限に達したため終了となりました。
0_IMG_4303.jpeg

弊社もお客様から奨励金対象となる工事を数々受注していますので、助成金申請も行っていたところ、本日提出分で予算に達した模様です。

既に設置したところ、これから設置を行うところがありますが、助成金はお客様にとってとてもありがたいものです。
奥出雲町だけでなく、他地域への申請も行なっていますので、何かあればご相談ください。エコへの取組み、しっかりサポートさせて頂きます。

今回はこれで終わりにします。

マイホーム計画の事や資金、土地探しなど不安や疑問、空き家に関するご相談。そして各商品に関する質問等はお気軽にご相談ください!ご相談等はこちらからよろしくお願いします。

電気は時給自足に。。

いつもありがとうございます。
松崎好明です。

さてここの所、太陽光発電システムの需要が再び伸びています。
電気代の高騰に伴い皆さんもどうにかならないかなど、対策への動きです。

0_IMG_4280.jpegそれと今の住宅は太陽光発電で電気をつくり、更に蓄電池にためて夜間に使う、いわゆる電気の時給自足のライフスタイルをしていくための設備を導入しています。

これは住宅の性能とプラスする事で、買う電気を極力減らす事が可能な仕組みです。ZEHには欠かせないものでエコな取組みの一つです。

太陽光発電システムも蓄電池、高効率な給湯設備。更に需要は増えてくるかと思います。
今回はこれで終わりにします。

マイホーム計画の事や資金、土地探しなど不安や疑問、空き家に関するご相談。そして各商品に関する質問等はお気軽にご相談ください!ご相談等はこちらからよろしくお願いします。

余った電気でお湯を沸かす!?

いつもありがとうございます。
松崎好明です。

電気代の高騰が続き、電気は自宅で作った方が良いんじゃない?という考え方をされる人が増え、太陽光発電システムへの関心が再度高まってきました。

既に太陽光発電を設置してる方にとっては、余った電気を高い単価で売るという事が終了後の次のステージに突入しました。

電化住宅の場合、お湯を沸かすという事が電気料金全体の3割から4割を占めています。しかも割安だった深夜料金単価も以前の約3倍となっており、昼間も夜間も高い電気単価になってきています。

そうした場合、エコキュートを深夜電力で稼働させるよりは、太陽光発電で作った昼間の電気でお湯を沸かせれば買う電気代もかなり減らすことが可能です。
それがソーラーチャージエコキュートになります。
2_IMG_3966.jpeg
3_IMG_3970.jpeg

このシステムはなかなか理にかなっています。また深掘りしてみようと思います。
今回はこれで終わりにします。

マイホーム計画の事や資金、土地探しなど不安や疑問、空き家に関するご相談。そして各商品に関する質問等はお気軽にご相談ください!ご相談等はこちらからよろしくお願いします。

電気料金高騰対策セミナーを終えて

いつもありがとうございます。
松崎好明です。

さて、電気料金高騰対策セミナー終了しました。
ご来場頂いた皆様ありがとうございました。
0_0_IMG_3678.jpeg1_IMG_3693.jpeg

電気代はいったいいつまで高騰するのか?
政府の助成金対策が終了すれば電気代等の高騰は更に上昇していきます。
オール電化の強みであった深夜電力の安いはずだった単価の電気料金も以前の昼間の電気単価より高くなっています。

ここにきて、再生可能エネルギーの太陽光発電の需要が増えてきています。
電気は自宅で作るもの。そしてそこで得た電気をいかに効率的に利用していくのか。予想しなかった時代の流れになり対応していくためには、やはりそれを受け入れて対策をしていく変化が必要になってきました。

対策案の一つとして、太陽光発電がついているお宅ならば深夜電力に沸かしていたお湯を、昼間に沸かしていくというソーラーチャージ機能のエコキュートにしたりすることなど。

これからの光熱費対策、しっかりとした知識をもつための勉強は必要になってきました。家づくりに携わる我々は皆様より少し先の知識や情報は必要不可欠です。今回はこれで終わりにします。

マイホーム計画の事や資金、土地探しなど不安や疑問、空き家に関するご相談。そして各商品に関する質問等はお気軽にご相談ください!ご相談等はこちらからよろしくお願いします。

太陽光発電システムと夏場の生活

0_IMG_3398.jpeg
いつもありがとうございます。
松崎好明です。

さてこの夏も太陽光発電システムの恩恵を沢山受けました。
発電した電気は24時間稼働のエアコンだったり、洗濯乾燥やら使い道は様々。

我が家は7.4キロのシステムなので、実際には発電した電気を使い切るなんてことはありません。

エアコンは各部屋で稼働させ除湿も兼ねていきます。
適度な湿度を保たれた居室の居心地は最高です。

家そのもののためにも良いと思います。

春から秋にかけて電気代にそう悩むこともないというのが我が家の本音です。
無理なく過ごす事も条件ですね。
しかし冬場の電気は考えなきゃってかんじですね。

今回はこれで終わりにします。

マイホーム計画の事や資金、土地探しなど不安や疑問、空き家に関するご相談。そして各商品に関する質問等はお気軽にご相談ください!ご相談等はこちらからよろしくお願いします。

夏場の電気代と太陽光発電

いつもありがとうございます。
松崎好明です。

さて、あるお宅のエアコン稼働についてのお話です。
6月あたりからリビングのエアコンは24時間稼働。

寝室はタイマーで朝から夕方まで除湿運転。

リビングは18畳くらいで、寝室は6畳。
34坪の家でオール電化。

0_IMG_8824.jpeg太陽光発電搭載で、夏場の電気代は月およそ6,000円から8,000円でした。

昼間の電気は太陽光発電から。夜間は買うという生活スタイル。

山陰や雪国は太陽光発電を設置しても効果が少ないと思っている方も多いと思いますが、そんな事はありません。

太陽光発電で作った電気を昼間に使いきれないのが現状です。
逆に言えば昼間は気にせず電気を使われます。

電気料金が気になればなるほど、太陽光発電のありがたさも感じるのではないかと思っています。今回はこれで終わりにします。

マイホーム計画の事や資金、土地探しなど不安や疑問、空き家に関するご相談。そして各商品に関する質問等はお気軽にご相談ください!ご相談等はこちらからよろしくお願いします。


太陽光発電システム

いつもありがとうございます。
松崎好明です。

CC327213-BAD5-4AF9-927F-3A7445861EE2.jpegさて、太陽光発電設置が完了しました。
なぜこちらのお宅が設置を考えられたかと言いますと、とにかく毎月の電気代が高い。何とかしたいという事でした。

例えばご家族が多くそれぞれの居室にエアコン設置してある場合これからの季節、そして冬場の電気代は相当なものになっていきます。

確かに節電は大事かとおもいますが、これからの時期は家内で起きる熱中症にも気をつけなければなりません。エアコンなど上手に利用して家庭内事故に繋がらないように配慮するのもとても大事かと思います。

電気の単価も使えば使うほど高くなる仕組みなので、太陽光パネルからうみだされた電気は即座に自宅で使うことで、昼間は高い単価の電気を出来るだけ買わなくてよいシステムを作る目的が太陽光発電システムです。

今回はこれで終わりにします。

マイホーム計画の事や資金、土地探しなど不安や疑問、空き家に関するご相談、そして各商品に関する質問等はお気軽にご相談ください!ご相談等はこちらからよろしくお願いします。

これからのエネルギー活用セミナー

いつもありがとうございます。
松崎好明です。

12日に開催したセミナー、沢山のご参加ありがとうございました。
皆様の関心の深さに改めて気づきました。
587FBD0C-46BD-4B3D-B7F2-6E355D1C3BEC.jpeg

今回ご参加いただいたお客様のほとんどは、すでに太陽光発電を設置しておられ、余った電気をその当時の高い単価で10年間売る余剰買取制度修了後、どうしたらいいのか?

あるいは、冬場の電気料金が高くなるために何か良い方法はないのか?など、セミナー終了後も質問が大変多くありました。

こういった事はおそらく大半の方が疑問に思い、何かしらの解決策がないのかな?と思っておられるのではないでしょうか。

次回は9月11日(日)に開催予定です。今回はこれで終わりにします。

マイホーム計画の事や資金、土地探しなど不安や疑問、空き家に関するご相談、そして各商品に関する質問等はお気軽にご相談ください!ご相談等はこちらからよろしくお願いします。

紫外線でも発電する太陽光パネル

いつもありがとうございます。松崎好明です。

さて太陽工発電システムも日々進化しています。

太陽光発電は晴れた日。可視光線が良く当たると存分に発電するのですが、曇りや雨の場合はやはり発電は少なくなっていました。
天候に左右されるのが最大の弱点ではありますが、長州産業のパネルは紫外線があたれば発電する特許を取ったパネルが出ています。

プレミアムブルー.png

パネルは従来の物より価格は少し上がりますが、天候における発電ロスも少なくなります。

太陽光発電パネル選びにも選択肢がありますね。今回はこれで終わりにします。素敵な週末を。

マイホーム計画の事や資金、土地探しなど不安や疑問、空き家に関するご相談、そして各商品に関する質問等はお気軽にご相談ください!ご相談等はこちらからよろしくお願いします。

太陽光発電システム稼働!

いつもありがとうございます。
スタッフの松崎好明です。

今年の新商品、弊社とのビジネスパートナーである夢ハウスの『木のひらや』です。ご興味ある方はのぞいてみてください。

DF314C3F-326A-4A6D-B0F4-97005773681A.png太陽光発電システムの工事が終わり連系が完了したお客様から、発電モニターを見て喜んでいますというお声を頂戴しました。。

こちらのお客様は、本来別工事のご依頼だったのですが、太陽光発電システムの事をお話ししたら、ものすごく興味をもたれ、次の日には設置を決められました。
その時お伝えしたのは、むづかしい話ではなく、単に、「電力会社から買う電気単価より、太陽光発電で発電した単価が安くなります」というこの一言です。

これも情報の一つで、選択肢はもちろん、お客様にあります。
何一つ買ってくださいなどの、セールストークはありません。
というのも、電気は当たり前に使い、毎月払っています。

例えば、節電は寒さを我慢して、エアコン等は極力つけない、あるいはオンオフを頻繁に行う事など。と思いがちですが、寒さにおける健康被害というのは、経済効果には入ってこないものでしょうか?

という、節電意識と、健康被害の反比例のような状態がでてきます。
マイホームの断熱性能や気密性、あるいは換気機能など、エネルギーに関する考え方と健康に対する考え方は、同じ土俵にのるべきものだと考えています。

太陽光発電システムは、なんのために必要なのか?という点からこの設備は必要かな?必要でないかな?の選択肢ができるようになるための情報を掴むことが大事ではないでしょうか。今回はこれで終わりにします。ステキな週末を。。

マイホーム計画の事や資金、土地探しなど不安や疑問、空き家に関するご相談、そして各商品に関する質問等はお気軽にご相談ください!ご相談等はこちらからよろしくお願いします。

蓄電池の施工ID取得しました。

いつもありがとうございます。
スタッフの松崎好明です。

今年の新商品、弊社とのビジネスパートナーである夢ハウスの『木のひらや』です。ご興味ある方はのぞいてみてください。

ホームページにも掲載中の今月のイベントご予約いただきました。ありがとうございます。19日のイベントは全てご予約いただきましたので、ご都合つかなかった方は別日にでも可能ですのでご一報いただければと思います。

マイホーム計画の時期が大切なのは皆様も気づいていらっしゃるのかな?とも感じています。しっかりとお伝えできればと思います。

本日はリチウムイオン蓄電池の研修が終わり、試験を受け、施工IDを取得しました。これで2社目となります。
蓄電池も各メーカーにより様々な特徴があり、お客様のライフスタイルに応じてどのメーカーのどの機種を選ぶかという事になるので複数社のIDがあると便利かと思います。
IMG_3985.jpg

蓄電池の単品売りという考え方ではなく、マイホームの性能でもある断熱、それに伴う光熱費削減の考え方からのご提案になります。様々な角度からの情報が大切かと思いますので、弊社のホームページやブログも参考にしていただければと思います。今回はこれで終わりにします。素敵な夜を。

マイホーム計画の事や資金、土地探しなど不安や疑問、空き家に関するご相談、そして各商品に関する質問等はお気軽にご相談ください!ご相談等はこちらからよろしくお願いします。

家庭用蓄電池システムの研修

いつもありがとうございます。
スタッフの松崎好明です。

今年の新商品、弊社とのビジネスパートナーである夢ハウスの『木のひらや』です。ご興味ある方はのぞいてみてください。

さて本日午後からは、リチウムイオン蓄電池の施工研修の一部を受講しました。電気はとても難しいですww
ダウンロード (1).jpg

自然災害等で電気の供給等が途絶えたときの恐怖などを体感した地域の方は特に太陽光発電システムと蓄電池との連携接続が増えています。

今後更に必要な設備機器となるので、この研修は必須なのかもしれません。今回はこれで終わりにします。
今週もよろしくお願いします。
素敵な夜を。

マイホーム計画の事や資金、土地探しなど不安や疑問、空き家に関するご相談、そして各商品に関する質問等はお気軽にご相談ください!ご相談等はこちらからよろしくお願いします。

太陽光発電システム

いつもありがとうございます。
スタッフの松崎好明です。

太陽光発電システムを導入されたお客様のお宅に、パネルがつきました。
image0 (81).jpeg

電気は自給自足の時代に突入したといっても過言ではありません。というのも、買う電気より、太陽光発電で作った電気の方が単価的にも安かったりします。

そういった事や、災害の多さのために、電気を自宅でつくり、蓄電することにより災害にも強い家づくりが可能となっています。太陽光発電は高価なもの、ぜいたく品という情報、あるいは、売電単価の低さを強調して経済効果がないとの認識は、違うように思います。

ここでも真の情報が必要となってきます。正しく理解して安心で豊かな暮らしをしたいものです。今回はこれで終わりにします。素敵な夜を。

マイホーム計画の事や資金、土地探しなど不安や疑問、空き家に関するご相談、そして各商品に関する質問等はお気軽にご相談ください!ご相談等はこちらからよろしくお願いします。

注文住宅を検討中の方へ!光熱費を抑えるために太陽光発電を設置してみませんか?

注文住宅を検討中の方で、太陽光パネルについてお考えの方はきっと多いと思います。
今回の記事では、太陽光発電の仕組みと、住宅に太陽光発電を導入するメリットについてご紹介します。

□太陽光発電の仕組みについて

太陽光発電では、住宅の屋根に日光が当たることで発電できるパネルを設置します。
太陽電池から生産された電力を、パワーコンディショナーと呼ばれる装置で電力会社と同様の電力へ変換します。
そして、その変換された電力が、家庭で使用される家電製品へ供給されるのです。

□住宅に太陽光発電を導入するメリットについて

まずは、売電による副収入です。
太陽光発電を導入してから数年間は初期費用の回収となりますが、その後は、機器のメンテナンスのみで良いため、継続した収入が得られるでしょう。

また、売電による利益は雑所得となります。
この場合、収入から経費を引いた金額が年間20万円を超えてしまう際に確定申告が必要です。
ただし、太陽光発電以外に雑所得がある場合、合わせて20万円を超えるかを見なければならないので十分な注意が必要です。

続いて、光熱費を節約できることです。
電気料金には昼間は高く、夜は安いプランがあるので、自家発電した電気を昼間に使うようにすれば、効率的に光熱費を抑えることが可能です。
さらに、エコキュートを導入し、オール電化にすると、太陽光発電の電力を給湯器にも活用できるので便利でしょう。

また、発電した電気を蓄電池に貯めておくことをおすすめします。
災害が起きた場合や、停電になった場合に役立つでしょう。
とくに夏場に停電が起きた場合、エアコンや冷蔵庫が使えなくなるととても不便です。
それらを防ぐためにも、日々電気を蓄えておくことが大切です。

あまり知られていないのですが、屋根の上に太陽光発電のソーラーパネルを設置することで、住宅の断熱効果が期待できます。
ソーラーパネルが屋根にあることで、光と熱を防げるでしょう。
とくに冬場は、部屋の中の暖かい空気を外へ逃がさないため、暖かい室温を保てるでしょう。

最後は、太陽光エネルギーを活用できて、地球にも優しいことが挙げられます。
太陽光発電の導入により、自然エネルギーを少しでも活用できるのは大きなメリットと言えるでしょう。

□まとめ

今回の記事では、太陽光発電の仕組みと、住宅に太陽光発電を導入するメリットについてご紹介しました。
自家発電が可能になるだけでなく、お金の面や緊急時に役立つのはとても良いですよね。
仁多郡で注文住宅をお考えの方は、ぜひお役立てください。

光熱費は生涯支出として考える

いつもありがとうございます。
スタッフの松崎好明です。

晴れ間には緑も眩しい感じがする季節ですね。。移動中もやはり晴れてると気持ちがいいです。

では本題です。。今日は生涯支出についてお話しをします。光熱費で年々値上がりを続けている電気代。使えばつかうほど、単価が高くなるのは、普通の物流とは違う所です。

E5E2015A-79D2-4805-A157-6D1054605C57.jpeg実は電気代といった光熱費は、マイホーム計画における論点から外されたりする事もしばしば。実際には断熱性能を上げれば、光熱費は少なくなるという話はするのですが、どうしてもトータルコストでみてしまうと、真っ先に外していくような太陽光発電システム。

たしかにイニシャルコストも大切なんですが、住みながらのランニングコストって実はもっとも、ボディブローのようなダメージ(出費)だったりします。

しかしながら、これまで当たり前のように払い続けていた光熱費は、どうしても当たり前にいる出費だと潜在意識にはいっているため、将来的にかかるみなし支出として、簡単に考えられなくなる場合も多いかと思います。

しかし、マイホーム計画の時には、住宅ローン+光熱費という形で考えてみた方が良いかと思います。すると、高効率や省エネ、または太陽光発電システムとの費用対効果が、ものすごく腑に落ちてきますので。

今回はこれで終わりにします。ステキな夜を。

マイホーム計画の事や資金土地探しなど不安や疑問、そして各商品へのお問い合わせは、お気軽にご質問、ご相談してくださいね!こちらからお願いします。

ソーラーカーポート

いつもありがとうございます。
スタッフの松崎好明です。

出先なんでスマホからです。
なんだか来週は梅雨に入りそうな感じがしますね。湿度も高くなってきましたので、これから除湿の時期に入ります。湿気を溜め込むのは、通風が大きく影響する季節となりましたので、これからは優秀なエアコンに働いてもらうのがお勧めです。

では、本題です。本日はソーラーカーポートについてのお話です。
ソーラーカーポート太陽光発電システム、まだまだ認識不足で、間違った捉え方も多いかと思います。
実際には、どんな経済効果が得られるのかを、数字としてきちんと見た上での判断が必要な商品が太陽光発電システムです。

数値を可視化して、どんな生活スタイルになるのかを見ないままに、売電単価が低いから、太陽光発電のメリットはないと決めつるのは、かなり強引な考え方かと思います。

皆さんが本当の情報をえるためには、まずはシミュレーションが1番かとおもいます。その上で太陽光発電シムテムというものを判断されるのが、おそらく今の最善ではないでしょうか。

今回は、太陽光発電システムを、自宅の屋根ではなく、カーポートに設置するという事の情報です。どんな方におすすめかと言うと、車は庭に置いていて、カーポートが欲しいと思われている方や、自宅に太陽光発電を設置したいけど、屋根をまず修繕してからでないと、だめだと言われた方など。

屋根修繕費用がカーポート代金になり、かつ、太陽光発電システムも設置できるというパターンも可能ですので、検討されてみてはいかがでしょうか。
この場合も、まずシミュレーションを行うことが大切ですので、その上での判断というのが、良いかと思います。

今回はこれで終わりにします。素敵な夜を。

マイホーム計画の事や資金土地探しなど不安や疑問、そして各商品へのお問い合わせは、お気軽にご質問、ご相談してくださいね!こちらからお願いします

自給率をあげよう、太陽光発電

いつもありがとうございます。
スタッフの松崎好明です。

今日は午前から打ち合わせで大変濃い時間を過ごしました。かわいいお子様たちとも仲良くなれたかな~。。
この仕事をやっていると楽しい出会いも沢山あります。どんな仕事も大変な事はありますが、目的さえあれば、同じ時間でもやりがい度は半端なく違ってきます。ここめっちゃ大事だと思います。

今日は太陽光発電のあり方についてお話しします。太陽光発電を知るうえで大事な事は、やはり実際のシミュレーションであったり仕組みではないのかなと思います。

ダウンロード (14).jpg太陽光発電はパネルに太陽光があたり、発電するという単純なもので、発電した直流の電気を、家庭内で使える交流に変換する機械を経て使用できるようになります。余った電気は売電するというものですが、売電単価が年々下がり、太陽光発電は設置するメリットが少ないとお話しする情報もありますが、作った電気の3割くらいは自家消費しているという点。(家族構成や昼間在宅があるか否かでも違います)

ここを無視しては本当の効果はわかりません。電気代や、再エネ賦課金単価の上昇など、これからの太陽光発電はいかに自給率をあげていくかという事が大切になってきます。蓄電池との連携も更に注目していくべきエネルギー問題だと思いますので、必ず、数値での判断が必要になってきます。

今回はこれで終わりにします。素敵な夜を。

マイホーム計画の事や資金土地探しなど不安や疑問、そして各商品へのお問い合わせは、お気軽あにごあ質問、ご相談してくださいね!こちらからお願いします。

注文住宅をお考えの方必見!太陽光発電を設置してみませんか?

「太陽光発電に興味があるけどメリットには何があるのだろう」
雲南市周辺で注文住宅をお考えの方の中に、このような疑問がある方はいらっしゃいませんか。
今回は、太陽光発電のメリットについて解説します。
雲南市で太陽光発電を設置するともらえる補助金についても解説しておりますので、ぜひご一読ください。

□太陽光発電のメリットとは?

太陽光発電のメリットは、売電、節約・節電、非常用電源の3つが挙げられます。
それぞれについて見ていきましょう。

太陽光発電を設置する一番のメリットは、売電収入を得られることです。

売電とは、太陽光パネルで発電した電気を中国電力などの大手の電力会社に売ることです。
これは、背景にFIT制度と呼ばれる買い取り制度が強みとしてあります。

FIT制度とは、太陽光などの再生可能エネルギーで発電した電気を、固定価格で一定期間大手の電力会社が買い取る義務を課す制度のことです。
太陽光発電を2020年に導入した場合は、10年間政府の決めた売電価格で大手の電力会社に買い取ってもらえます。
また、売電価格は下がりますが、10年を過ぎても売電自体は継続できます。

今後太陽光発電により電気の自給自足、電気を買わない生活により大きなメリットが出てきます。

太陽光発電の2つ目のメリットは、節電になることです。
自宅で使用する家電製品や電気自動車の充電などに使用できるため、電気代の節約に繋がります。
また、蓄電池と併用することで、日中に発電した電気を夜間に消費でき、節電効果を伸ばせるでしょう。

3つ目のメリットは、非常用電源になることです。
地震や台風などで停電や断水が起こることは珍しくありませんよね。
しかし、住宅用太陽光発電は停電が起こっても、普段と変わらず電気を供給できます。

□雲南市では太陽光発電を設置すると補助金がもらえる?

雲南市は太陽光発電を設置することで、1kwあたり1.7万円、6.8万円までの補助金を受けられます。
パナソニックソーラーシステム製造株式会社の製品の場合、同額の上乗せがあります。

また、島根県の補助金ももらえるため、1kwあたり10000円、最大4kwの上乗せになります。
そのため、最大補助金額で17万6000円を得られます。

このように、市や県からの補助金をうまく利用してお得に太陽光発電を取り入れましょう。

□まとめ

今回は、注文住宅で太陽光発電を取り入れるメリットについてご紹介いたしました。
雲南市では太陽光発電を設置することで補助金ももらえます。
環境にも優しく、電気代もお得になります。
注文住宅をお考えのお客様は、設置することを検討してみてはいかがでしょうか。

再生可能エネルギー発電促進賦課金

いつもありがとうございます。
主に営業活動を行っている松崎好明です。

今夜からは雪に変わる予報です。現在はとても穏やかな天候ですが明朝は一面銀世界だと予測しています。

では本題です。今日は電気代についてお話しします。この写真は自宅の太陽光発電のモニターです。IMG_7369.jpg1月とはいえ、太陽さえ顔を出せば発電はしっかりとしてくれます。

電気は生活には欠かせないもので、ライフラインの源です。電気代って口座振替で引き落とされていますので、ある種、固定費ですね。オール電化住宅なら光熱費の大半を占めています。使えば使うほど電気代は高くなります。そしてあまり知られていないのが、再エネ賦課金(再生可能エネルギー発電促進賦課金)です。

これは太陽光発電システムで作った電気を電力会社が買う費用負担を電気を使ってるみんなで負担しましょうという制度です。電気料金の領収書をみても、皆さんは電気料金だけに目が行くと思いますが、実はこの電気料金には、しっかりと再エネ賦課金も含まれています。

この再エネ賦課金の単価も年々高くなっています。現在は、1kwhあたり2.98円ですので、例えば1,000kwh使った月には、およそ3,000円の再エネ賦課金が徴収される計算になります。

使えば使うほど、再エネ賦課金も比例して増えていきますので、これからの賢い電気ライフというのは、出来るだけ電気を買わない生活となっていくと思います。太陽光発電で発電した電気を蓄電池にためて、自給自足の電気ライフが出来るようなマイホームを提案していくのにはこういった背景があります。

太陽光発電で作った電気をできるだけ使っていくこと、自給率を高くしていく目的での太陽光発電システム設置になっています。今回はこれで終わりにします。寒くなりますので、暖かくして素敵な夜を。

マイホーム計画の事や資金土地探しなど不安や疑問、そして各商品へのお問い合わせは、お気軽にご質問、ご相談してくださいね!こちらからお願いします。

新たなライセンスから役立つこと

いつもありがとうございます。
主に営業活動を行っている松崎好明です。

良いお年をとつぶやいた昨日のブログですが、日々更新していますので、年内終わりではありませんのでww良かったらのぞいてくださいね。

年末にかけて寒波がくるようです。今の時期は当たり前なんですが、ここ近年は雪のない正月とかが主流になってきてほんと、温暖化深刻ですね。

では本題です。昨晩から来年の折込や情報誌の原稿を作っていました。ようやくできたので、フェイスブックやブログタイムです。
そして昨日とどいた新たな資格証。
蓄電システム施工技術者認定証

これは住友電工の蓄電池を施工するときに必要なものです。さきほど地球温暖化ということを言いましたが、事態は本当に深刻な局面にきていて、自然のエネルギーで電気を作る太陽光発電の普及にも積極的に取り組んでいます。

近年では更に余った電気を有効的に使うために蓄電池の勉強会も通じて皆さんに知っていただく機会をもうけています。蓄電池は災害にあい、電気の復旧に時間がかかり大変つらく不安な思いをされた地域から導入が増えています。

生活にはなくてはならないものが突然途絶えた時の恐怖や不便さは体験された人じゃないと分からないと思います。環境問題にも本気で向き合うためにも、まずは知ることだと思いますので、これからも積極的に、温暖化防止へむけての取り組みをしようと思います。今回はこれで終わりにします。

素敵な年末を。

マイホーム計画の事や資金土地探しなど不安や疑問、そして各商品へのお問い合わせは、お気軽にご質問、ご相談してくださいね!こちらからお願いします。

太陽光発電・蓄電池の勉強会

いつもありがとうございます。IMG_5617.jpg
主に営業活動を行っている松崎好明です。

早速本題です。本日は太陽光発電・蓄電池の勉強会を奥出雲町のカルチャープラザ仁多にて開催しました。ご参加いただいた皆様ありがとうございました。

IMG_5762.jpg

やはり情報はとても大事だと毎回感じています。例えば太陽光発電を設置した場合のその後の生活スタイル、更に蓄電池はなぜ年々需要が伸びているのか。。といった理由を知ることが出来ます。

逆に言えばそういった情報がなく、カタログと価格のみでの判断をした場合、おそらくただ高価なもの、不要なものに位置づけられるんだろうな~と思います。情報がなければ判断材料と選択肢が生まれないという事になります。

今回ご参加いただいた方の勉強会で印象に残っていることへの感想の一部をご紹介します。
アンケートより。
・太陽光パネルの奥出雲町での効果。
・蓄電池の本来の目的の意味、効果。
・2010年と2020年の電気単価の比較。
・廃棄処分まで含めたコストの説明(LCOE)。
などなど。

これは午前参加いただいた方々の感想です。質問も多く改めてこの勉強会を通じた情報提供の大切さを確信した1日となりました。今回はこれで終わりにします。素敵な夜を。

マイホーム計画の事や資金土地探しなど不安や疑問あれば気軽に質問してくださいね☞こちらからお願いします。

年間発電量はそうブレる事はない

いつもありがとうございます。
主に営業活動を行っている松崎好明です。

昨日は娘の遠足。楽しいお弁当タイム!ふとみると1人で食べているお友達がいたそうです。その子を誘って娘のグループで一緒に食べたと帰宅して話していたようです。嬉しかったですね~。なんかそんな気遣いができるんだという事に子供のコミュニケーション力を感じた父でした。

では本題です。今日は太陽光発電についてお話しします。昨日は弊社で設置いただいてるお宅に発電量のチェックに伺いました。
IMG_5444 (1).jpg
2017年の年間発電量は、5,136kwhでした。月平均で、428kwh。

image1 (7).jpeg
2018年の年間発電量は5,070kwhでした。月平均で、422.5kwh。

image0 (19).jpeg
2019年の年間発電量は4,990kwhでした。月平均で、415.8kwh。

月々の発電量の違いは、天候の違いや気温等もありますが、年間を通じてみた場合、誤差は数パーセントです。

何のために発電量のチェックをしているかと言うと、極端に発電量が少なくなった年は、何かしらの異常が考えられ、そうなった場合は何かしらの対処もできます。天候による発電量の違いは、あったとしても、年間を通して極端に違いはないというのはデータが教えてくれます。

固定買取制度期間中のお客様。発電ライフに満足しておられました。そしてこの先・・・

10年間の固定買取制度終了後にどうしたらいいのか?今月25日にセミナー開催します。
image0 (20).jpeg

売り込みではない最新情報は、なかなか手に入らないので、かなり貴重なセミナーだと思います。
予約はこちらからでもOKです。今回はこれでおわりにします。素敵な1日を。

マイホーム計画の事や資金土地探しなど不安や疑問あれば気軽に質問してくださいね☞こちらからお願いします。

デメリットも、はっきり聴けるセミナー!

いつもありがとうございます。
主に営業活動を行っている松崎好明です。

最近娘の言う事が大人びていて、すでに言いなりの父ですwwしかしながら、日々の観察力は鋭いので、考え方などは子供だからという事で流さないように気をつけなきゃと思います。

では本題です。本日は狩野講師による、太陽光・蓄電池のセミナーでした。
IMG_4976.jpg
ご来場アンケートをみると本当に皆さんの解釈の違いがあって実に、なるほどな~と思います。ここで大切なのは皆さんが新しい情報を得て、そこに気づきがうまれてきます。物売りではなく、情報は皆さんの選択肢を間違いなく増やしていくのではないでしょうか。

image0.png
知らない事へは否定したくなるのが心情ですが、ここに立ち止まると、あっという間に置いて行かれてしまいます。はっきりデメリットがきけるセミナーってすごいな~と思っています。

私自身もできるだけアウトプットができるように、何度も反復です。今回はこれで終わりにします。
次回の蓄電池・太陽光セミナーは10月25日(日)です。本日ご来場いただいた方々たいへんありがとうございました。そして狩野講師に感謝です。素敵な夜を。

マイホーム計画の事や資金土地探しなど不安や疑問あれば気軽に質問してくださいね☞こちらからお願いします。

被災地への救世主

いつもありがとうございます。
主に営業活動を行っている松崎好明です。

昨日は警報が出るほどの強い雨が降った島根県内です。つくずく、いい時に稲刈りしたな~って思います。
残りは来週の火曜日あたりにと思っています。

では本題です。今日は被災地のライフラインについてお話しします。

皆さんもまだまだ蓄電池等の事はほとんどご存知ないと思います。実に高額なイメージがあったり、必要ないものという認識がほとんどではないでしょうか。しかしながら近年の自然災害、想像をはるかにこえてくる猛威になすすべがなく、たちまち何もかも無くす場合があるのが、災害。

大変なのは震災後です。ライフラインは途絶え、これまでは3日間しのげれば、何とかなるという見解から1週間に引き伸ばされたりもしています。こういった事は当事者にならないと分からない事ですが、被災地で大活躍した車もありました。

被災地に派遣された車
アウトランダーです。この車は、ガソリンエンジンで発電し、その電気でモーターを動かす仕組みになっていますが、大容量バッテリーに蓄えた電気を、外部に供給する機能もあります。災害時には電気製品を使い、明かりを灯す、暖をとる、調理するなどが可能です。

家の中にあるほとんどの家電製品を使いながら、最大10日間という、電力量の供給が可能だというのです。
純粋な電気自動車だと、バッテリーに蓄えた電力がなくなれば終わりですが、このクルマはエンジンを使って発電するため、ガソリンが満タンの状態であれば、一般家庭での使用なら最大で10日間の電力量の供給が可能です。

熊本地震はエリアによって物資の配給やライフラインの回復にかなり差があったらしく、「水道が復旧しているエリアに行ってお風呂に入ろう」「電気が回復している地域の冷蔵庫に生ものを保存してもらおう」といった形で、住民が頻繁に移動しながら助け合って生活をしていたそうです。

そのため、避難シェルターとしてだけでなく、移動・運搬の面でも車はフル稼働する必要があり、少ない燃料で長く走れる車をうらやましく思ったということです。

車のコマーシャルwwみたいになりましたが、ライフライン(電気)がいかに大切か、またどれだけの不安を取り除いてくれるのだろうとい点、まさにこれからの住まい方と自然災害への備えかもしれません。

蓄電池は儲からないとか、元が取れない。。。という解釈も否定はしませんが、震災時に沢山の方々を救えたのもこういった蓄電システムをそなえた設備(車など)だったという事実はあります。今回はこれで終わりにします。今週もお疲れさまでした。素敵な夜を。

【イベント案内】実際に被災地エリアに住んでいた講師のセミナーを9月22日に開催します。詳しくはホームページへ!

マイホーム計画の事や資金土地探しなど不安や疑問あれば気軽に質問してくださいね☞こちらからお願いします。

10年後の太陽光発電

いつもありがとうございます。
主に営業活動を行っている松崎好明です。

昨日は太陽光発電や蓄電池などの今後の利用について勉強会をし、個別にも相談をうけるなど、改めて情報発信の必要性について認識しました。

では本題です。太陽光発電の余剰買取制度(発電して余った電気を決まった単価で売る)が順次終了しています。
これまで1kw48円の単価で10年間売っていた電気が中国電力の場合約7円となります。

ではこの先の発電ライフはどうしたらよいのか?という所に辿りついていきます。

余剰買取が終わると売る電気より、買ってる電気単価の方が、高くなるので、単純に家庭内でどんどん使っちゃおうと言うことになります。

それでも、家庭内で使い切らない電気はどうするか?
蓄電池を入れて、より自給率を高くする方法もありますし、でもまだ蓄電池高いなぁっとなった場合で、例えば、ソーラーチャージ機能付きのエコキュートで、昼間にお湯を沸かしたりする事もいい方法です。

蓄電池を選ぶ際には、充分気をつけてください。
これは、ライフスタイルも、家族構成もふくめて、検討すべきものが浮上してきます。

カタログ一つで、直ぐに決めれるものではないというのが、今の結論です。

遠慮なく聞いてくださいね。

今日はこれでおわりにします。

ステキな夜を。
太陽光発電モジュール

マイホーム計画の事や資金土地探しなど不安や疑問あれば気軽に質問してくださいね☞こちらからお願いします。

8年分のCO2削減!

いつもありがとうございます。
主に営業活動を行っている松崎好明です。

昨夜、娘が「今日は洗濯物をたたむお手伝いをするから」といった後に、妻に「働いた分の給料をくれる?」と言っていて妻が「お手伝いするのは当たり前だよ~」という会話のやり取りが面白かったです。働いて給料か~wwお金の事は学校では教えてもらえないので、お金とはね~、、、みたいな話をしてみようと思った父でした。

では本題です。ここ何か月かイベントも自粛していましたが、7月からは再開していきます。詳しくはHP内に記載しています。やはり伝えることの大切さ、コロナ禍で色んな情報が飛び交い、良くも悪くも情報が多すぎて分かりにくな~って感じます。

例えば太陽光発電は搭載した方が良い!またはしない方が良い!の論議も多いですね。こういった事も実際の真実を伝えて差し上げる必要があり、主観だけでの論議は本当に意味がないのにな~と感じています。温室効果ガス削減は本当に急務です。我が家も太陽光発電を設置してはや8年目に突入しています。

そしてこれまでに削減したCO2は、トータル17,785kgです。と言われてもわかりませんね。例えるなら、杉の木およそ1,260本が1年間に吸収したCO2の量と同じです。余計わからないでしょうかww車で日本の北から南、約3,000kmとした場合、およそ10.5往復分のCO2削減です。

太陽光発電は自家消費の時代に突入しています。山陰地方は日照少ないからダメだと思い込んでいる方もたくさんおられます。実際に太陽光発電1kw(太陽光パネル1枚/250wとして約4枚分)の年間発電量でいけば島根県は約1,100kwh平均ででています。1.1倍です。

今のマイホームの気密性と断熱性に太陽光発電を組み合わせた場合、出ていく出費を抑えていくことが可能となります。設備費用以上の費用対効果です。マイホームも実際に生活してみてからの気づきが必ず出てきます。
やっぱり、○○しておいた方が良かったよね!の声ができるだけでないように、しっかりとした情報をお伝えしていき、まずは、知らない事への拒絶は本当にもったいない事が多いです。

分からないから、認めたくないを、できるだけ減らす目的が、皆さんからの悩み、そして疑問となっていきます。それを解消していくのが、家づくり勉強会等です。今回はこれで終わりにします。素敵な夜を。

マイホーム計画の事や資金土地探しなど不安や疑問あれば気軽に質問してくださいね☞こちらからお願いします。