8年分のCO2削減!

いつもありがとうございます。
主に営業活動を行っている松崎好明です。

昨夜、娘が「今日は洗濯物をたたむお手伝いをするから」といった後に、妻に「働いた分の給料をくれる?」と言っていて妻が「お手伝いするのは当たり前だよ~」という会話のやり取りが面白かったです。働いて給料か~wwお金の事は学校では教えてもらえないので、お金とはね~、、、みたいな話をしてみようと思った父でした。

では本題です。ここ何か月かイベントも自粛していましたが、7月からは再開していきます。詳しくはHP内に記載しています。やはり伝えることの大切さ、コロナ禍で色んな情報が飛び交い、良くも悪くも情報が多すぎて分かりにくな~って感じます。

例えば太陽光発電は搭載した方が良い!またはしない方が良い!の論議も多いですね。こういった事も実際の真実を伝えて差し上げる必要があり、主観だけでの論議は本当に意味がないのにな~と感じています。温室効果ガス削減は本当に急務です。我が家も太陽光発電を設置してはや8年目に突入しています。

そしてこれまでに削減したCO2は、トータル17,785kgです。と言われてもわかりませんね。例えるなら、杉の木およそ1,260本が1年間に吸収したCO2の量と同じです。余計わからないでしょうかww車で日本の北から南、約3,000kmとした場合、およそ10.5往復分のCO2削減です。

太陽光発電は自家消費の時代に突入しています。山陰地方は日照少ないからダメだと思い込んでいる方もたくさんおられます。実際に太陽光発電1kw(太陽光パネル1枚/250wとして約4枚分)の年間発電量でいけば島根県は約1,100kwh平均ででています。1.1倍です。

今のマイホームの気密性と断熱性に太陽光発電を組み合わせた場合、出ていく出費を抑えていくことが可能となります。設備費用以上の費用対効果です。マイホームも実際に生活してみてからの気づきが必ず出てきます。
やっぱり、○○しておいた方が良かったよね!の声ができるだけでないように、しっかりとした情報をお伝えしていき、まずは、知らない事への拒絶は本当にもったいない事が多いです。

分からないから、認めたくないを、できるだけ減らす目的が、皆さんからの悩み、そして疑問となっていきます。それを解消していくのが、家づくり勉強会等です。今回はこれで終わりにします。素敵な夜を。

マイホーム計画の事や資金土地探しなど不安や疑問あれば気軽に質問してくださいね☞こちらからお願いします。

PageTop