感震ブレーカー

いつもありがとうございます。
主に営業活動を行っている松崎好明です。

コロナの影響で外食する機会がめっきり減ってます。YouTubeみても芸人さんがステイホーム中に料理を覚えて配信してます。日替わりのように動画をあげてる芸人さんもいて、みると美味しそうだな~って思います。料理にはまるという方も多いのかな。だれか言ってましたけど、料理は味見しながら調整すれば不味くなる要素がないそうです。確かにそうかも~。

では本題です。今回は自然災害についてつぶやきます。YouTubeで結構でてくるのが、この先の大地震予想。南海トラフ大地震など結構言われています。災害という面では、今年も荒れそうな感じです。というのも、温暖化の影響で益々事態は悪化しそうで、ゲリラ豪雨や竜巻など、実際には過去のデータやハザードマップは当てにならないかもしれません。とても注意が必要です。

今後被災地が出た場合、避難先とコロナの三密という2重の警戒が必要になるので事態は緊迫してしまいます。
自然災害は人災なので温室効果ガス削減はもっともっと真剣に取り組む必要性が急務です。市町村単位での情報共有が全然薄いのですよね。

そして火災保険も2021年の1月から更なる値上げとなりそうです。保険料は契約期間中は値上げがあっても変わらないのが原則ですので、上がる前に見直すのも一つの方法です。保険は備えの部分ですが、大手の損害保険会社の補償内容みてみると、ほんと大差がないと思いますので、あとはどんな補償を付けていくかという事だけだと思います。

地震による火災は電気が原因だってご存じでしょうか。東日本大震災における火災発生の原因の54%が電気によるものでした。これはどういう事かというと、漏電によるものです。地震で室内の電化製品などが壊れたとします。壊れた家電の部分からショートしたりするのが原因です。地震時に停電となったときは電気は流れなくなりますが、復旧通電したときに、壊れた電気製品がショートしたりで起きる火災がほとんどです。特に密集地では延焼の危険性が高まります。

通電時に電気が流れることが火災の原因だとすれば、流れなくする対策が必要です。その対策に有効なのが、感震ブレーカです。このブレーカーは地震発生時に設定値以上の揺れを感知したときに、ブレーカーやコンセントの電気を自動的に止める器具です。不在の時にも有効ですし、基本地震時の避難の時は冷静にブレーカーを落とすという事はなかなかできませんので、自動というのはありがたいです。

ブレーカーのスイッチを切るという器具は数千円のものあります。密集地の場合は自治体対応で設置しなければ、1件だけ設置とかだと効果が激減します。防火地域や準防火地域などは設置が勧告されているようです。
災害はいつ起きるかわからないので、まずは危機感を持つことが大切なのかなと思います。

今回はこれで終わります。今週もお疲れさまでした。素敵な週末を。
マイホーム計画の事や資金土地探しなど不安や疑問あれば☞こちらからお願いします。

おりこうだねエアコン!

いつもありがとうございます。
主に営業活動を行っている松崎好明です。

先ほどまでオンラインセミナーを受けていたのでこんな時間になってます。まだご飯も食べてないですね。しかし今日も暑かったですね~。我が家には相棒のネコもいますが、なが~くなっていますwwこれからは24時間エアコン稼働ですね。エアコンとは便利なメカですよね。除湿もやってくれますので。我慢しないでエアコンつけて快適に過ごしましょう。

さて本題です。今日はエアコンについてつぶやきます。日本ではエアコンの、はしりというか冷凍機ができたのが今から86年前で電車の冷房がはじまったり、室内機と室外機で分かれるセパレート型になり、冷房と暖房ができるヒートポンプ式が発売させるようになったのが1960年だそうです。まだ生まれてないwそこからインバーターエアコンの普及。
1990年以降からは、小型化、フィルターお掃除など機能の進化も凄まじく今に至ります。

エアコンは超おりこうさんな奴ですww本当に。というのも1台で暖かさと涼しさをこんなにも省エネでしてくれる設備機器はありません。これだけのおりこうさんなのに、実に安価です。ありがたいですよね。
エアコンを選ぶ際に、何を基準に選んでるでしょう。価格や性能でしょうか。見た目もあるかもしれません。この部屋にはどれがいいのかとなった時に、カタログでまず見るのは畳数ではないでしょうか。例えば6畳用とか、8畳用など。

仕切られた6畳居室なら6畳エアコンでいいと思いますが、わかりにくのはリビングとかじゃないでしょうか。
おそらくリビングが14畳なら、14畳用エアコンや、もしくはもうワンランク上の畳数かと思います。この畳数表示はJIS規格で1964年に無断熱の木造住宅をベースに作られています。50年以上もかわっていません。
という事は今の住宅の断熱性能等には合わないという事になります。

畳数表示だけで選ぶと今の住宅には結構オーバースペックになると思います。ただし住宅は断熱だけでなく、太陽の日射がどんな風に入り込んでいるのかという点、とっても重要です。例えば夏の西日がガンガン入る部屋と全く入らない部屋では断熱性能は同じでも、部屋の暑さは別物です。当然エアコンの燃費も違います。

エアコン一つでも選び方ってあるんですよね。ほんと賢いエアコン上手に使って快適に過ごしましょう。
今回はこれで終わります。マスク暑いけど対策しながら頑張りましょう。素敵な夜を。
マイホーム計画の事や資金土地探しなど不安や疑問あれば☞こちらからお願いします。

家族のために決断!

いつもありがとうございます。
主に営業活動を行っている松崎好明です。

鬼滅の刃のお菓子屋やグッズがコンビニに出始めて、世のお父さん方は買い物連れて行って~の連続ではないでしょうか?ww私も他人ごとではありませんけどw子供の時、仮面ライダーやウルトラマンに憧れていてスナック菓子をよく買っていましたがいつの時代もヒーローは存在しますが、鬼滅の刃は大人まで引き込む力があるのはすごいですね~。

さて本題です。気に入った土地が見つかって晴れてマイホームが完成しお引渡しの時は、お客様の笑顔がほんと素晴らしいです。マイホームを建てられる背景には必ず建てる、建てたい意味が存在しています。共通なのは、ご家族のためです。旦那様は愛する奥様やお子様たちのために。
奥様も愛する旦那様やお子様たちのために。

家づくりは、他の買い物と違うのは建売住宅以外は買うと決めた時にはまだ出来上がっていません。そんな買い物を何千万というお金を用意して生命保険にまで入って行う超ビッグイベントです。やはりここには大きな大きな決断が必要です。大丈夫かな~という不安はついていきます。それでも決断する意味がご家族の中にあるんですよね。だからできるだけ沢山の知らないことを教えてあげる役目が私ともだと思います。

大きな買い物なんで、実際にトラブルも本当に多い業界です。不動産屋さんはバブルがはじけてから、悪質な業者みたいなレッテルをはられた時期もありました。でも真面目に家づくりをコツコツしてる業者さんがほとんどじゃないでしょうか。実際には。トラブルが絶えないのは知らない事、不透明なことが多すぎるからです。
だからできるだけわかりやすく意味を伝えてあげることが、安心につながります。

逆に私たち業者も日々勉強が絶対に必要です。今のお客様は部分的に素人ではないような方もおられます。
確かな情報をできるだけ吸収していただくことで、後悔するリスク、またマイホームを手放すような事態を避けられます。このブログは個人的な主観も多々ありますが、つぶやいたことを自分自身が誰より腑に落とすことができるので、お客様と会った時にブレがないと思います。ここすごく大切な自分のモチベートです。

今日はこれで終わりにします。今日アベノマスクが届きました。ありがたく使います。
マイホーム計画の事や資金土地探しなど不安や疑問あれば☞こちらからお願いします。

団体信用生命保険

いつもありがとうございます。
主に営業活動を行っている松崎好明です。

夫婦共々仕事をしているので、放課後は児童クラブにいく娘。お姉さんたちと楽しそう遊んでる姿を妻からライン動画でなどで送ってもらいニヤニヤしている父ですww元気で沢山の笑顔が何よりうれしいです。

さて本題です。昨日の記事の続きです。団体信用生命保険をもう少し深堀してみます。
団信加入は民間金融機関では加入は必須で、逆に団信に加入できないと住宅ローンそのものを借りる事ができなくなります。団信は保険ですので、一般的な生命保険の健康状態を告知して審査をうけるという観点は同じです。
ここで懸念されるのは、健康状態に不安がある場合は住宅ローンは組めないのか?という事ですが、方法があります。

こういった場合は住宅支援機構(旧住宅金融公庫)でのマイホーム計画を検討することもできます。住宅支援機構のフラット35という金融商品は、団信の加入が任意です。もし健康状態に不安があるが、マイホーム資金として住宅ローンを利用する場合は住宅支援機構での資金計画も視野にいれておくといいですね。

もっとも、資金計画の段階でそういったこともヒヤリングして、どこのどんな金融商品がいいのかをご一緒に検討しています。

団体信用生命保険は住宅ローンのが完済するまで続くと考えてください。保険料は別途現金で必要とかではなく、ほとんどの金融機関は住宅ローン金利に含むという形をとります。一般型(債務者が死亡した場合等にでる保険)は金利負担のない商品がほとんどです。
金利負担があるのは、三大疾病や特約ガン付きの団信で金利に0.1%~0.3%プラスされる事が多いです。

住宅ローンは30年や35年返済でマイホーム計画をされる方がほとんどでとても長期間になります。そこで資金計画の段階で予想できることへの備えはあったほうがいいです。日本経済の先読みは難しいかもしれませんが、金利が安いという事だけで選ぶと先々で後悔してしまう事が起きる可能性もあります。ここは金融機関任せにしないで、最低限の知識は必要だと思います。かしこい資金計画が結果、マイホームが夢から現実へと確実に近づいてくるのだと思います。

今回はこれで終わりにします。三密さけて素敵な夜を。

マイホーム計画の事や資金土地探しなど不安や疑問あれば☞こちらからお願いします。

金融機関の重視する審査項目

いつもありがとうございます。
主に営業活動を行っている松崎好明です。

今日は暑かったですね~。部屋の中の湿度も60%を超えていたのでドライ運転しています。家の中はPCや冷蔵庫、TVなどから放熱もあるんで、予想以上に暑くなるから我慢などせずにエアコンつけてくださいね。
湿度ですから不快感は。

さて本題です。皆さんが住宅ローンを借りる際に気になる点はどこでしょう。本当に借りれるのかな?いくらまで借り入れ可能なのかな?とかでしょうか。住宅ローンには必ず審査があるのですが、では金融機関サイドが融資を行う際に考慮していく項目の中から重視している部分を書き出していきます。ここにあげる項目は、9割以上の機関が融資を行う際の審査項目としています。
データは国土交通省からです。審査に落ちてしまう原因とも解釈できるので参考になれば幸いです。

まずは①「健康状態」、②「借入時の年齢」、③「完済時年齢」、④「担保評価」⑤「勤続年数」⑥「年収」
⑦「連帯保証」⑧「返済負担率」⑨「金融機関の営業エリア」審査項目の上位にしめていたのは以上です。
ちなみに雇用形態は7割、業種3割、雇用先の規模や所有資産は2割くらいでした。
①から⑨はパーセンテージの高い順に並べてあります。

ここから分かるのはまずは①の健康でなければ住宅ローンは組めない、正確には組みにくいという事が分かります。
住宅ローン組む際には、民間金融機関の場合、ほぼ団体信用生命保険に加入しなければなりません。
通称"団信"といいます。この保険は住宅ローンに特化した保険で、例えばご主人が住宅ローンの債務者(借りる人)だった場合、返済期間中にもしも事故や病気で亡くなってしまった場合に残されたご家族に住宅ローンが残らなくする保険です。

この団信もここ近年、本当に種類が増えてます。よく一般型と呼ばれるものは死亡や高度障害になった場合に住宅ローンが弁済されるもので、保険料は金融機関が負担するといったケースがほとんどです。
後は、三大疾病などガン付きの団体信用生命保険や八大疾病、あるいは就業不能時など、大変多くの種類があります。金融機関は金利だけでなく、こういった団信をセットしての差別化もしています。

弊社のお客様の中にも、ガン付きの団信を選ばれたりする方も増えてきました。死亡原因でガンはとても多くなっていますので安易に一般型で住宅ローンを組むと後悔する場合があります。途中から団信の変更は原則できませんので。あと、年齢が50歳までとか制限があります。①から⑨のわかりにくそうな項目についてはまたお話しします。
住宅ローンを選ぶ基準はただ金利だけでなく、団信をどうするのかという事にも目をむける必要性があります。

とても複雑な内容もありますので、今加入の保険との兼ね合いもでてきますが、団信はあくまで住宅ローンに特化したもので、何かあった後の生活を保障するものではないので十分注意してください。
むし暑くなってきましたので、ドライ運転で除湿しながら楽しい夜を。

マイホーム計画の事や資金土地探しなど不安や疑問あれば☞こちらからお願いします。

住宅ローンを知ろう!

いつもありがとうございます。
主に営業活動を行っている松崎好明です。

一昨日は娘の友達が遊びに来ていたので一緒にご飯を食べたりし、昨日は娘が友達のお宅にお邪魔し、とても楽しい時間を過ごしたようです。保育園からの友達ですが違う小学校へ通っています。友達と楽しく遊ぶ姿は親も嬉しいものですね。
子供が仲良しなんでお母さん同士が交流するという仕組みになるようです。僕は苦手ですけどww

さて本題です。弊社でも行っている家づくり勉強会の中に、資金計画セミナーもあります。
マイホーム計画には必ず出てくる住宅ローン。お金の勉強は難しいけど知識や正しいであろう情報は入れておいた方がよいと思います。というのは前にも言ったようにマイホームは引き渡した後でも、保険などの保証である程度守られますが、住宅ローンはほんと自己責任です。

皆さんご存じでしょうか?これだけ低金利となった今でも、住宅ローンが払えずにマイホームを手放すという方が年間何千件です。住宅ローンを借りる際には必ず審査があります。これは信用調査というやつなんで、金融機関がみるのはこの人に返済能力があるかどうかという所です。
また信用調査については、別に投稿します。お金の事は知っておいてください。知ることで守れることがありますので。

晴れて審査を通過すれば、何千万円ものお金を借りる事(金融機関からの融資)ができます。信用で何千万円ものお金を借りれる=マイホーム計画が実現するという事になるので、住宅ローンというのはめちゃくちゃ便利な金融商品なのは間違いありません。しかも金融機関の商品争いで、一昔前よりよい条件でしかも低い金利で借りれる様になったので、夢のマイホーム実現が夢で無くなる人続出だと思います。

信用取引の中には、土地・これから建てるマイホームはすべて金融機関の担保(抵当)になります。もし建替えなどで既存の車庫は残したまま住宅ローンを組むときにも、土地にある不動産(車庫など)はすべて担保にします。
お金を貸すかわりの身代わり・・・みたいな感じかな。

信用取引なんで、毎月決まった日に決められた金額を払い、場合によっては月々返済+年2回のボーナスも払うといった責任があるのが、借主、この場合は債務者と言います。ではこの返済が滞るとどうなるのか?
当然金融機関からの催促があります。でも滞るという事は、その原因が失業であったり、病気であったり。
そして代わりに保証会社が金融機関に住宅ローンを返済していきます(保証料とかとい名目はこのためです)

これで支払いは免除されたわけではんく、今度は保証会社への支払いが始まります。でもここで債務者が支払い能力が復活することはまずないです(代弁者がいれば別ですが)ので、結果的に土地・建物は差し押さえられて、破格の値段で競売にかけられてしまします。そんな案件が全国で起きています。

ここで考えられる生活で皆さん言われるのは、子供たちのことです。親はマイホームを手放す事の意味がわかっている部分があるので我慢できるかもしれませんが、子供たちはどうでしょう。これまで友達を自慢の部屋に案内していたこと。家族でBBQした庭、環境がかわってしまう真実。いや現実的にはそんな思いをさせてしまった親御さんもめちゃくちゃ苦しいはずですね。
だから住宅ローン・お金の事は知識を入れていただきたいと強く思います。

実は弊社では原則変動金利はお勧めはしていませんが、現状ではこんな統計がでていました。以下引用です。

住宅ローンを利用する人の6割近くは変動型金利を選んでいることが、民間住宅ローン利用者の調査で分かった。(住宅金融支援機構調べ)長引く超低金利の影響で、変動型の比率は高まる傾向にある。一方で金利の先高観が強まっていることを反映し、全期間固定型を選ぶ人の比率がじわりと上昇する傾向もうかがえる。

6割が変動金利を選んで住宅ローンを組んでいるんですね。またこの辺の事も投稿したいと思います。
三密避けて素敵な夜を。

マイホーム計画の事や資金土地探しなど不安や疑問あれば☞こちらからお願いします。


主観だけで伝えてはいけない

いつもありがとうございます。
主に営業活動を行っている松崎好明です。

鬼滅の刃の人気がすごいことになっており、地上波でも深夜に放送が決まりましたね。プライムビデオで娘が見はじめ、妻もはまり、私も若干見始めた感じですw結構グロい感じの映像が出ますので小さな子は怖がるのではないかなと感じましたがそうでもないのかな。どうも女性からの人気が多いようですね。

なんでこんなに人気があるのかな?と探ってみたくなり視聴者アンケートみてみました。

すると、こんな事がかいてありました。(以下アンケート一部の引用です)
「テンポが良く引き込まれるストーリーと 主人公一人が圧倒的に強いのではなく 周りの人たちの助けを借り成長していく姿や 家族や仲間との絆に感動しました キャラクター一人一人の魅力と過去描写など 鬼殺隊だけではなく鬼にもスポットを当てた話 なども涙なしには読めませんでした 。アニメになり動きと音が加わって更に感動が深くなりました。」
 
「設定が大正時代の日本というところが、現代から時代はやや遡るとはいえ、文化など現代に繋がるものも多く親しみやすい。 キャラクターが個性的なところ。 ストーリーが、単なる勧善懲悪ではなく、悪の背景にまで焦点を当てて描かれているところ、またその背景に主要キャラクターが触れているところ。」etc...

さて本題です。今日は鬼滅の刃特集ではありませんwwただ人気になる理由の背景が知りたくなりました。これは何でもそうなんですが、人の好き嫌いはその人、それぞれの主観が殆ど占めていると思います。例えばこれまで生きてきた経験や見てきたもの、本当はこうありたいなどの願望などなど。何かしら心が動かされた証拠。いわゆる感動です。

こうして人気になる背景には必ず理由があり、これはどんな業種でも言えます。私共の仕事も当然主観が入ります。でも私たちが伝える言葉はお客様にとってはとても大きな影響力があります。例えば太陽光発電を設置すべきか否かを迷われているとき、私たちの一言はとても大きな意味をもちます。ここで伝えるのは真実(例えばメリットとデメリット)を伝えたうえでの主観でないとだめだな~という事になります。なぜそうなのか?という理由。

そのために必要な知識はインプットしていき、きちんとアウトプットしていく大切さ。このブログはまさにアウトプットの場にさせていただいてます。
今日はこれで終わりにします。三密避けて、すてきな休日を楽しみましょう。

マイホーム計画の事や資金土地探しなど不安や疑問あれば☞こちらからお願いします。