窓の配置と自然の風

いつもありがとうございます。
スタッフの松崎好明です。

今日はマイホームにおける風利用についてのお話しです。
風を利用していく方法は、パッシブデザインといわれる方法の一つで、自然のエネルギーを有効的に使おうという考え方です。

強風が吹く地域は、防風林等をされている場所もあったり、逆に窓を開けると気持ち良い風が通りぬけていくなど、風は住まいにとっても大切なものだったりします。

近年のマイホームは気密性や断熱性能、また換気性能が向上して、そんなに通風をしなくても快適に過ごせるのですが、意図的に窓を開けて換気したい、自然の風が気持ちいいなど季節に応じて窓からの風も欲しいと思う方も多いです。

では季節の風はいったいどの方位からが多いのか。昼間の風や就寝時に吹く風も方位を変えたりします。
そんな事を調べていくとたどり着くのが卓越風と呼ばれるものです。
窓配置を考える時にとても便利なデータではないでしょうか。

横田地域の卓越風

このデータは奥出雲町横田のデータになります。
パッシブデザインは経験や勘ではなく、実際のデータに基づいて設計をするものだったりします。
奥深い家づくり。パッシブデザインは風や光、太陽光などを上手に利用していくエコと快適さをめざしていく設計です。今回はこれで終わりにします。今週もお疲れ様でした。

マイホーム計画の事や資金、土地探しなど不安や疑問、空き家に関するご相談、そして各商品に関する質問等はお気軽にご相談ください!ご相談等はこちらからよろしくお願いします。

エアコンとサーキュレーターの併用がお勧めです!

いつもありがとうございます。
スタッフの松崎好明です。

暑さが戻ってきた奥出雲町です。夏休みも終わり、来週からはまた日常が戻ってきます。とは言っても夏休み中も娘は児童クラブでお世話になっていましたので、私たち家族の動きは変わりません。

今日はサーキュレーターとエアコンの併用についてのお話しです。除湿でも涼しくなったり、エアコンは本当に便利でお利口です。
しかしながら部屋が広かったり、L字型の空間は、案外隅々まで涼しくならない場合もあります。

湿気が滞る感じがする場合は、是非サーキュレーターを併用してみてください。
空気を動かすことで、室内の湿度や温度にかなり変化が出てきます。費用対効果でみても、少ない消費電力のサーキュレーターはエアコンの補助的な役割を十分やってくれます。
image0 (71).jpeg

湿度計があればサーキュレーター併用時がどれだけ効果があるか一目瞭然です。暖房時も使えるので、お勧めです。今回はこれで終わりにします。素敵な夜を。

マイホーム計画の事や資金、土地探しなど不安や疑問、空き家に関するご相談、そして各商品に関する質問等はお気軽にご相談ください!ご相談等はこちらからよろしくお願いします。

打ち合わせはアナログとデジタルを最大限利用!

いつもありがとうございます。
スタッフの松崎好明です。

直近のセミナー情報↓今週末です。。
8月のセミナー情報です。

夏休みも最終日。娘も明日は始業式です。仕事してるとあっという間に夏休みも終わったな~という印象です。

今日はマイホーム進行中の打ち合わせについてお話します。
現場が進んで行くにつれ、決めていく事も多くなっています。実際に現場で確認しないと分からない様な事も出てきますが、コロナ禍で思うように対面が出来ない場合、頼りになるのが、ラインや、動画、写真というデータです。

特に動画で伝わる情報量はやはり大きく、分かりやすさも写真の数倍にも及ぶ感じです。
お客様が不安になったり分からなくなったりしないように出来るだけ、配慮して打ち合わせをできるようにやっていますので、安心してお任せいただければと思います。

iPad打ち合わせ.jpgアナログな部分と思いっきりデジタルな部分も有効に使えるようにノートパソコンが手放せない状態です。iPadを上手に活用してる会社さんも多くなりましたね。伝わる事に意味があるので、最善を尽くして準備しています。
今回はこれで終わりにします。素敵な夜を。

マイホーム計画の事や資金、土地探しなど不安や疑問、空き家に関するご相談、そして各商品に関する質問等はお気軽にご相談ください!ご相談等はこちらからよろしくお願いします。

注文住宅をお考えの方へ!サンルームのメリットを紹介します!

注文住宅を検討中の方に今回紹介したいのが、サンルームです。
サンルームは洗濯物を干せるだけでなく、さまざまな目的で使用できます。
この記事では、サンルームの魅力や設置する際のポイントについて詳しく解説します。
雲南市周辺で注文住宅をお考えの方は、ぜひ参考にしてください。

□サンルームにはどのようなメリットがあるの?

まずは、サンルームのさまざまな魅力をご紹介しましょう。
1つ目は、開放的な雰囲気を演出できることです。
3方と天井がガラス張りになっているため、太陽の光をそのまま室内に取り込めます。
また晴れている日には、開放感のある場所でご家族と食事を楽しんだり、夜は星空を眺めながらリラックスしたりできるでしょう。

2つ目は、雨や花粉から洗濯物を守れることです。
梅雨の時期や花粉が飛散している時期は、洗濯物を外に干せませんよね。
しかしサンルームがあれば、天候や花粉などを気にすることなく、太陽の光で洗濯物をカラッと乾かせるでしょう。
部屋干しの嫌なニオイが気になる方にはとてもおすすめです。

3つ目は、お子様やペットの遊ぶ場になることです。
小さなお子様がいる場合は、外遊びに連れていきたくてもいけないことがあると思います。
サンルームであれば、日光が当たり、親の目が届く場所で思い存分に遊べるでしょう。
このように、サンルームにはたくさんの魅力があることを覚えておいてください。

□サンルームを設置する際の注意点

ここまでは、メリットを3つ紹介しました。
次は、サンルームを設ける際に気をつけていただきたいポイントについて解説しましょう。

まずは、サンルームの用途を明確にするということです。
何となくあれば使うだろうといった曖昧な状態でサンルームをつくると、「やっぱり必要なかった」と後悔することがあります。
そのため、どのような用途で使用するのかを明確にしましょう。

また、設計者とよく相談することも大切なポイントです。
用途を明確にすることにも繋がりますが、具体的な用途が決まっていると、設計者もサンルームのイメージがしやすくなります。
しっかりと話し合いを行い、お互いのイメージを共有することで、思い通りの空間をつくれるはずです。
サンルームについてより詳しく知りたい方は、当社までお気軽にご相談ください。

□まとめ

この記事では、サンルームを紹介しました。
たくさんのメリットがあるサンルームを設置して、家族みんなが楽しめる空間をつくりましょう。
当社は、お客様に健康を届けられる家づくりに注力しています。
雲南市周辺で注文住宅を建てたい方は、ぜひ当社までお問い合わせください。

土地選びも順序決めて!

いつもありがとうございます。
スタッフの松崎好明です。

直近のセミナー情報↓今週末です。。
8月のセミナー情報です。

週間予報がコロコロ変わるのも、大気の状態が関係してるのかなーって思います。職人さんや、各業者さんも、予定通りできなかったりするので、対応も大変かもしれません。

しかしながら、お客様もまっておられるので、バタバタする感じです。

今日はマイホーム計画で、皆さんが結構悩まれる土地の事についてお話しします。
8B53ACE0-65C6-4CD7-B758-EDCDB1E69935.pngマイホーム計画で、まずは土地を探すところから始める方も多いです。
それは間違いではないかもしれませんが、良い土地があれば家を建てていくという流れだと、なかなか見つからないという事が多いのではないでしょうか?

というのも、土地選びは、本当にむづかしくて、いや、そんなふうに感じるというのが、正解かもしれませんが、なかなか選びづらいです。

実は予算が未確定な状態から土地を探し始めた場合、結果的に満足いくマイホーム計画ができない事が多々あり、結果的に何度も後戻りを繰り返していくという事につながるケースが結構多いと思います。

建築する立場から言うと、土地と建物というのは、一つのものですので、あまり別々に考えていくより、まずは、トータル資金計画後に、順序をたてて、探していく方法が、より良いと考えています。

実際にそういった事も、上記のセミナーや、それ以外のご相談の時にお話ししますので、困った時は相談というのが、1番です。

今回はこれで終わりにします。素敵なよるを。

マイホーム計画の事や資金、土地探しなど不安や疑問、空き家に関するご相談、そして各商品に関する質問等はお気軽にご相談ください!ご相談等はこちらからよろしくお願いします。


デッドスペースを有効に使いましょう!

いつもありがとうございます。
スタッフの松崎好明です。

直近のセミナー情報↓
8月のセミナー情報です。

本日は住宅保証機構による建物検査がありました。
950D4E07-00F9-4AEA-88AF-2581C038B2D4.jpeg
女性の検査員さんでした。建設業も女性が活躍されるようになりましたねー。

工務店も女性の雇用も増えてきましたし、やはり女性目線での家づくりが増えた証拠ですね。素晴らしいことだと思います。

さて、本日はデッドスペースを有効に使えるようなアイテムのご紹介です。
例えばこんなもの。
ハンガーラック

このようなアイテムは、少しだけ空いた隙間の有効利用として使えば、とても機能的になります。

家事動線という点から見ても、同様な動作が、連鎖的に出来ることが大切だと思うので、ネットで検索すれば、いろんなものが出てきます。
費用もリーズナブルだったりするので、活用するのも良いかと思います。
今回はこれで終わりにします。素敵な夜を。

マイホーム計画の事や資金、土地探しなど不安や疑問、空き家に関するご相談、そして各商品に関する質問等はお気軽にご相談ください!ご相談等はこちらからよろしくお願いします。

設備機器も見た目だけではないこだわりが。。

いつもありがとうございます。
スタッフの松崎好明です。

直近のセミナー情報↓
8月のセミナー情報です。

週初めですが、曜日感覚がなくなりつつありますww

今日は久々にショールームへ出向き、設備機器見させていただきました。
抜群の収納量があるキッチン。奥様喜びそうです。
IMG_0361.jpg

よくお打合せ時に、設備機器は、最新のものが使えるようになりますので、安心して選んでくださいねとお客様にはいうのですが、ほんとその通りだと思います。各メーカーの特色はそれぞれあり、好み、価格といったところで分かれます。

私共もいえますが、こういった設備は常にお客様の意見やご要望を元に検証を繰り返し、開発等をされるので使い勝手もデザインも日々進化している感じです。実際には隠れてしまう部分に対するこだわり、断熱性や快適性などを重視しているメーカーもあり、こういった考え方はまさにマイホームづくりと同じです。

とても参考になりましたので、またお客様にお伝え出来ます。今回はこれで終わりにします。素敵な夜を。

マイホーム計画の事や資金、土地探しなど不安や疑問、空き家に関するご相談、そして各商品に関する質問等はお気軽にご相談ください!ご相談等はこちらからよろしくお願いします。

個別セミナー(安心のマイホーム計画5ステップ)

いつもありがとうございます。
スタッフの松崎好明です。

直近のセミナー情報↓
8月のセミナー情報です。

本日は個別セミナー。↑上記のセミナーにご参加いただいてから、今回で3回目。弊社での安心家づくり5ステップにご参加いただいてるお客様です。ありがとうございます。

3ステップでは、家の構造部分や耐震性や断熱性、要点は安全性快適性。この2点を深堀してお話しを聞いていただきました。お客様は真剣にメモを取られていました。
image0 (70).jpeg

設備やインテリアも大事なのですが、まずそれよりもマイホーム自体の性能が結果的に快適性や健康、そしてマイホーム自体が永く使っていただける様になる事実をしっかりと認識いただくことがこのステップの趣旨となります。

お客様が漠然と欲しいなと思われているマイホームが徐々に実現に近づき、不安が出来るだけ少なくなるように引き続きお伝えできればと思っています。今回はこれで終わりにします。素敵な日曜日を。

マイホーム計画の事や資金、土地探しなど不安や疑問、空き家に関するご相談、そして各商品に関する質問等はお気軽にご相談ください!ご相談等はこちらからよろしくお願いします。


注文住宅の浴室で失敗しないためには?つくる際のポイントをご紹介!

浴室といえば、家族みんながリラックスできるスペースですよね。
しかし、いくつかのポイントを押さえておかなければ、居心地の悪い場所になってしまうことがあります。
そこで今回は、注文住宅の浴室で失敗しないためのポイントをご紹介します。
お風呂場の設計で悩んでいる方は、ぜひお役立てください。

□浴室はどんなポイントに注意するべき?

まずは、よくあるお風呂場の失敗例をご紹介しましょう。
1つ目は、玄関と浴室の距離が遠すぎたという失敗です。
特に小さいお子様やペットがいるご家庭の場合、玄関から浴室までの距離が遠すぎると、外遊びから帰宅した際に途中の廊下が泥だらけになってしまいます。
そのため、脱衣所が見えない程度で玄関の近くに設置しましょう。

2つ目は、浴室のテレビが要らなかったという失敗です。
新築を建てる際は、ついついオプションを多くつけてしまいがちです。
浴室の場合、テレビ機能はとても魅力的ですが、家族が増えてくるとあまり使わなくなるという方が多いです。
実際の暮らしを具体的にイメージした上で、取り付けるかどうか決めましょう。

3つ目は、壁をタイルにしたら掃除が大変だったという失敗です。
おしゃれなデザインの浴室にしたいと思いますが、掃除をする際のことも考える必要があります。
壁をタイルした場合、目地部分にカビが発生し、掃除が大変になったケースもあります。
色選びの際も掃除することを考えながら選んでみてください。

□お風呂選びのポイントをご紹介!

ここからは、お風呂を選ぶ際に意識していただきたいポイントを紹介しましょう。
まずは、お風呂の色です。
色合いは人の心に大きな影響を与えるため、色選びはとても大切です。
お風呂をどのような空間にしたいのかを考えて、適した色を選択しましょう。

また、浴槽のタイプも快適なバスタイムを実現するには大切なポイントです。
浴槽にはさまざまなタイプがあるため、まずは形や特徴をしっかり把握しておきましょう。
さらに、浴室の大きさや浴槽の大きさも適度なものを選ぶ必要があります。
ご家族のライフスタイルに最も合っている大きさにしましょう。

□まとめ

この記事では、浴室をつくる際のポイントについて解説しました。
どのような点に注意すれば良いのか、お分かりいただけたでしょうか。
浴室は失敗するポイントが多いため、担当工務店と入念に話し合いを行うことが大切です。
仁多郡周辺で注文住宅をお考えの方は、ぜひ当社で理想的なマイホームをつくりましょう。