新築のご契約ありがとうございました。

いつもありがとうございます。
松崎好明です。

今月のイベントのご案内です。

さて、本日新築のご契約いただきました。
ありがとうございます。
2AA491A2-46C4-4632-B9EE-3FF2A2636B48.jpeg

とても素敵なご縁に恵まれて本当に感謝です。
これからいよいよご家族様の夢のマイホームが着工となります。

どんな生活が待っているのでしょう。ワクワク感は半端ないですね。
色んな事を乗り越えて、確実に歩んで来られたお客様。

すごいことですね。マイホーム実現は確実なものとなって数ヶ月後には新居完成です。今回はこれで終わりにします。

マイホーム計画の事や資金、土地探しなど不安や疑問、空き家に関するご相談、そして各商品に関する質問等はお気軽にご相談ください!ご相談等はこちらからよろしくお願いします。

9月のイベント情報です。

いつもありがとうございます。
松崎好明です。

さて今月のイベントのご案内です。

電気代が高くなったな~と感じておられる方は多いと思います。
これからの対策も学ぶことができます。

例えばマイホーム取得時には住宅ローンの支払いは気になっても光熱費の支払いまでは考えないことも多い気がします。ここがポイントで、毎日出ていくものや毎月の支払いにも関与している光熱費のことはやはり大事な事です。

ダウンロード (8).jpg色んな事が矛盾するような気がしますが、例えば梅雨の時期から夏など、そして冬に至っては、適度な空調管理をしていかないと、まずは健康被害がでやすいこと、夏場の熱中症や冬のヒートショック。実はこればかりではなく、木造住宅にとっては余計な湿気は大敵で、建物の寿命を短くしていること。

どうしても出費をおさえるがために、我慢するのも本当によくわかりますが、将来的にメンテナンス代が多くかかったりする現実もでてきます。なかなか目に見えない事はわかりにくので、情報をつかむことが大事かと思います。

今回はこれで終わりにします。

マイホーム計画の事や資金、土地探しなど不安や疑問、空き家に関するご相談、そして各商品に関する質問等はお気軽にご相談ください!ご相談等はこちらからよろしくお願いします。

相続した土地を国に引き取ってもらえる?

いつもありがとうございます。
松崎好明です。

さて、相続した不動産を処分したいけど、できない。
どうして良いのかわからない。

そういった方本当に多いと思います。
実際に相続登記がされておらず、所有者不明の土地は九州の面積くらいあるそうで、これ以上増やさないために相続登記が義務化になりました。

2024年4月1日からスタートします。

75501D14-9FD3-48CE-81EC-F576FD690D71.jpeg話を戻して、必要ない不動産を処分したいけど、できない。
どうにかならないか?

実は相続で取得した不動産を国に引き取ってもらう制度があります。
相続土地国庫帰属法と言うのですが、2023年4月27日からスタートします。

便利な制度だなーって思いますが、用件を満たすには法務大臣の認可や、かなりハードルが高い感じです。例えば土地の上に建物があってはならない。
崖地があってはダメ!10年分の土地管理料金を支払うなどなど。まだまだあります。

土地管理料は良いとしても、様々な用件を満たす方が大変かなーって感じます。将来的な事も考えて、動かれる方はまだまだ少ないですが、実際にはこういった事を相続前に考えておいたり、様々な制度の情報を得たりはとても大事な事だと感じます。今回はこれで終わりにします。

マイホーム計画の事や資金、土地探しなど不安や疑問、空き家に関するご相談、そして各商品に関する質問等はお気軽にご相談ください!ご相談等はこちらからよろしくお願いします。

大切なお客様の大事な決済日でした。

いつもありがとうございます。
松崎好明です。

さて弊社のホームページをご覧になった方から、ブログの更新頻度とボリュームの事を言っていただきました。あえて目につく場所にバナーも配置しているのでこれは正解だったかな。と思いました。
実際にはホームページに動きをつける目的でやっていてマイホーム計画の何かしらのヒントになれば幸いです。

そして本日はお客様の大事な決済日。
所有権の移転も完了し、お客様も、私どもも一安心です。資金計画から土地の売買そして決済など、最初からずっとお付き合いさせていただいております。

IMG_2894.JPG
ある意味お客様との繋がりの理想的で目指すべき所だったので、本当に良かったと思います。
マイホームづくりは一つの線としてつながりますので安心と信頼関係は必須です。

そして新たな情報もとりにいく大切さを認識した1日となりました。
オリジナル情報誌の原稿もできました。
今回はこれで終わりにします。

マイホーム計画の事や資金、土地探しなど不安や疑問、空き家に関するご相談、そして各商品に関する質問等はお気軽にご相談ください!ご相談等はこちらからよろしくお願いします。

無駄を省くにはSNS利用は必須かもしれません

いつもありがとうございます。
松崎好明です。

さて資料作成においての需要は私の場合まだまだパソコンが1番です。
iPadやタブレットも持ち運びには便利で良いと思いますが、細かな部分の作成などはやはりパソコンがないとやりにくいと感じます。

ノートパソコンはとても重宝していています。
ネット環境と言うのはなくてはならないものですし、タイムリーな点で行けばSNS全般を使いながらというのが当たり前になりつつあります。

慣れない点は改良は必要なんでしょうが、対面とZOOMなどの使い分けしながら効率的に働いていくことは、コロナ禍で教わったことではないでしょうか。

ダウンロード (6).jpg自治会などの配布物も、クラウド上にあげ必要ならダウンロードするといったことで無駄を省いていく事も必要かなと思います。不要なチラシ等はゴミにしかならないことなど。
今は高齢の方でもラインもすればSNSに精通しておられるので、出来ない方はどんどん学ぶなどの対策をおこなわなければ、間違いなく時代にはおいて行かれる様になるのではないかなと思っています。

変化はしていくのでそれを取り入れて自らも変化していくことが大事ではないでしょうか。今回はこれで終わりにします。

マイホーム計画の事や資金、土地探しなど不安や疑問、空き家に関するご相談、そして各商品に関する質問等はお気軽にご相談ください!ご相談等はこちらからよろしくお願いします。

地域によって断熱区分は分けられています。

いつもありがとうございます。
松崎好明です。

さて、断熱についてなんですが、断熱っていうのは、熱を断つ事なんですが、建物の断熱性能でいえば、基本、熱を100%断つのは不可能で、いかにその速度を遅らせるか。。という点での断熱性能と言います。

日本も北と南では気候がまるで違いますので、それぞの地域に応じた断熱基準があります。

1E766CE4-D365-498F-BDD3-595F50FB7C03.png日本における断熱地域の区分は8つに分かれています。
寒い北国は1なのに対して温かな南になると8になります。

島根県は断熱区分は4から6なんですが、山間部の奥出雲町などは4地域に指定されています。新潟県の山間と同じです。

寒い地域と温かな地域では断熱に対する数値基準も違いますが、実際に住まわれてみると、おそらくわずかな数値の違いが体感的にわかるかといえばそんな事はないのかなと思います。

というような事を記載すると、性能の違いを指摘されるかもしれませんが、数値にこだわりすぎて、大きな出費が嵩むこともあり、全てはバランスかなとおもいます。

今回はこれで終わりにします。

マイホーム計画の事や資金、土地探しなど不安や疑問、空き家に関するご相談、そして各商品に関する質問等はお気軽にご相談ください!ご相談等はこちらからよろしくお願いします。