リフォームのご相談と考え方

いつもありがとうございます。
松崎好明です。

さて本日はリフォームについてのご相談がありました。ありがとうございます。
リフォームはどこまで直していくのかという事で費用もまるで違ってきます。

ダウンロード (14).jpg特に予算もそうなんですが、建材や設備についても性能は数年前からは格段にあがっていますし、家の性能をあげるための建材等も進化をしています。

仕上がってしまえば見えなくなる部分の断熱た耐震に関することなど、まずはそこに費用をかける意味を理解していただくことも大切な事になります。

リフォームの内容にもよりますが、高額な費用をかけたあとの、満足度は住み心地に比例していくのは間違いないと思われます。そのうえでお好きな設備、キッチンやお風呂を選んでいかれることが後悔しない家づくりかと思います。

建築業界はまだまだ不透明な業界に感じられる方も多いと思います。情報開示は大事ですが、ネット上の情報は全て正しいとは限らないので注意が必要かと思います。今回はこれで終わりにします。

マイホーム計画の事や資金、土地探しなど不安や疑問、空き家に関するご相談、そして各商品に関する質問等はお気軽にご相談ください!ご相談等はこちらからよろしくお願いします。

自治会の花壇

IMG-2317.jpg
IMG-2320.jpg

こんにちはスタッフの松崎真由美です^^

7月梅雨明けしたというのに、今のほうが梅雨みたいですね。
大雨被害が出てる地域もあります。気を付けましょう。

先日夏の花を植え終えた自治会の花壇です。松葉牡丹。
夏の日差しに負けないぐらい強くて、鮮やか色です^^
花言葉は「無邪気」見るからに可愛らしいですものね^^