注文住宅を建てる際のシロアリの被害について解説します!

注文住宅を建てる際、シロアリのことが気になる方は多いのではないでしょうか。
せっかく建てた家がシロアリの被害に遭うのは避けたいですよね。
しっかりとシロアリに対して対策をした家で安心して生活できることが何よりです。
そこでこの記事では、雲南市周辺で在住の方に向け、シロアリの種類とその対策について解説します。
b70a52d7c1045875ddf9204261dd944c_t.jpeg
□シロアリの分布や種類について

*シロアリとは

シロアリは木を主食とする昆虫です。
そのため、木造住宅にとってはとても脅威な存在といえますね。
シロアリは光が苦手で木の表面に出てくることがあまりなく、私たちが目にすることもほとんどありませんし、蟻道を作らないので発見が難しく、気づいたときには甚大な被害を受けている可能性もあります。
しかし、世界で最も多く生息している昆虫がシロアリであるといわれています。

*シロアリの種類と分布

次にシロアリの種類と分布について解説します。

現在日本にはおよそ20種のシロアリが生息していますが、主に家屋への被害で有名なのは次の4種が挙げられるでしょう。
土壌性シロアリのヤマトシロアリとイエシロアリ、乾材シロアリのアメリカカンザイシロアリとダイコクシロアリです。
土壌性シロアリには水分が不可欠であるため、土中から蟻道を通して水分を持ち込み木材を湿気させます。
一方、乾材シロアリは乾燥した木材の中の少しの水分でも生存できるため、乾燥した木材の中にもさまざまな経路から住み着きます。

□シロアリへの対策について

木造住宅に被害をもたらすシロアリへの対策として、当社では炭の力を利用しています。
木炭には防虫、防臭効果があり、他にも部屋内の湿度を調整する効果もあります。
日本で古くから囲炉裏が重宝された理由は、囲炉裏のある部屋の木材は自然と黒ずむため、黒ずんだ木材が防虫、防腐効果を発揮したからだといえるでしょう。

この先人の知恵を応用して開発された、木炭などの自然素材を配合した塗料がアンダープロテクトです。
この塗料は防蟻、防腐にとても効き目があると同時に、環境に対しても安全性が高い非常に優れた塗料です。

□まとめ

今回はシロアリの種類やその対策について紹介しました。
今までシロアリの対策に苦戦してきた方は、この記事を参考にしてシロアリを寄せ付けないようにできるといいですね。
せっかくの住宅がシロアリの被害に遭わないように、万全の対策をとりましょう。
当社では、皆様からのご相談を随時受け付けております。


PageTop