永遠のテーマかも

いつもありがとうございます。
主に営業活動を行っている松崎好明です。

本日は子供の日。一昨日、妻が娘が夜中に起きて勉強したみたいというので、へえ~と軽く流したのですが、チャレンジ1年生だったかな。ほとんどのページを終わらせていました。そのかわり昼近くまで寝てましたw
何気にすごいな~って感心しました。ステイホームが続くので、今夜はBBQで想い出つくりをします。

さて本題です。近年は弊社でのセミナーや勉強会を重ねています(今はコロナの影響で自粛しています)勉強会の内容によっては自ら講師でお話をする機会も多くなり、その勉強会にご来場いただくのは、ほぼ初対面の方です。
普通の観点からみると営業職の人ってどんなイメージでしょうか?ものすごく口が達者、話が上手、売り込む人などなど。
つまり対人関係が上手なイメージがありませんか?
私は対人関係は得意ではありません。でも周りの方からは、上手だって思われています。ここではっきり言えるには仕事というスイッチが入るかどうかです。仕事ならばどんなに苦手な人だろうが大丈夫です。
例えば芸人さんで多いのはこういったタイプじゃないでしょうか?こう言えば、二重人格の様に思われるかもしれませんが、人間には殆ど陰と陽があります。この使い分けでバランスを取っています。
ん~!頭で思う事を文章にするのって本当に難しいですね。。。
友達や家族といるとものすごく居心地がいいのは、ストレスが限りなく少ないからです。

まとめますね。例えばお客様の立場から(お客様目線)見た場合、何かを相談したりするときに、居心地の悪い人と時間を共有したいでしょうか?不機嫌そうな方や不愛想な人、挨拶もできない人はどうでしょうか?

これを逆手にとると私の立ち位置で必要なのはおのずと、心地良さになっていきます。心地よさはやはり人間力となるかもしれません。よく色んな会社の経営者の方々と出会う機会を与えてもらい、実際にお会いすると、ものすごく居心地の良さを感じる方も多い反面何となくレベルの違いを感じると尻込みしたくなる場合もあります。残念なことに友達や家族間だけでは人間力は高められない場合が多いと感じています。ここは終わりのないテーマですが、この努力はとても楽しくもあります。

皆様も、もしかしたら建前的な文面にはもう飽きているのではないでしょうか?泥臭いかもしれませんがこんな思いも感じながら日々過ごしています。これまでの苦い経験など沢山ありますのでまたの機会にお話しできればと思っています。
それではこの辺りで終わります。
ステイホーム頑張りましょう。


PageTop